「俺がいないと何もできない人間だね」優しい夫の言葉に傷つく…『ママはパパがこわいの?』#1
- マイナビウーマン |

夫は優しいけど、私を「ダメ人間」扱いする。少しずつ溜まっていく負の感情……本当にこのままでいいの? 初めての育児やキャリアダウンに悩む元美容師・ゆうか。夫の顔色を伺わなければならない日々から抜け出すことはできるのでしょうか?『ママはパパがこわいの?』(ゆむい/KADOKAWA)を無料試し読み♪
ダメな私と優しい夫
©️yumui 2021 Printed in Japan
(ゆむい『ママはパパがこわいの? 夫の扶養からぬけだしたい〜ゆうかの場合〜』(KADOKAWA)より一部抜粋/マイナビ子育て編集部)
→続きはこちら
→ゆむいさんの話題作『夫の扶養からぬけだしたい』を試し読み!
<関連リンク>
・近所のおばあさんに息子を連れ去られた話『漫画 隣人』イッキ読み!
・お財布からお金がなくなってる! 「漫画 うちの子は絶対に盗んでません!」イッキ読み【vol.1~27】
書籍『ママはパパがこわいの? 夫の扶養からぬけだしたい〜ゆうかの場合〜』について
妊娠・出産を機に美容師を辞め、専業主婦をしている主人公・ゆうか。夫のてるおは優しくて頼りがいがあるけれど、いつもゆうかに「俺がいないと何もできないんだから」などと指摘。夫の言葉に傷つきながらも「自分は恵まれている」と思っていたゆうかだったが、モヤモヤは募っていくばかりで……!?
本作の作者は、Twitterで話題になった『夫の扶養からぬけだしたい』(KADOKAWA)で知られるゆむいさん。本作の主人公・ゆうかは『夫の扶養からぬけだしたい』の主人公であるももこの夫・つとむの妹で、作中にはももこやつとむも登場します。
夫婦はときに、お互い無自覚なまま、いびつな上下関係ができあがってしまうことがあります。優しいパートナーだけど、なんとなく見下されているような気がする、モヤモヤする発言が気になるという人なら、共感必須のストーリーです!
ゆむいさんのプロフィール
イラストレーター。
2012年2月生まれ「みつ」、2014年4月生まれ「みの」、3学年差兄弟育児に奮闘中。
WEBサイト「ママの求人」にて連載された「夫の扶養からぬけだしたい」が話題に。著書に『夫の扶養からぬけだしたい』『親になったの私だけ!?』(いずれもKADOKAWA)、『平凡な主婦 浮気に完全勝利する』(ワニブックス)などがある。
ブログ:「ゆむいhPa」
実は損している?
ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。
ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。
運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?
簡単無料登録はこちらYOUの気持ち聞かせてよ!
いいね | ![]() |
|
---|---|---|
ムカムカ | ![]() |
|
悲しい | ![]() |
|
ふ〜ん | ![]() |
