家事中に聞きたい!主婦向けYouTubeチャンネル10選
- くるくるニュース便 |

毎日の家事、お疲れ様です!食器を洗ったり、洗濯物を畳んだり、お掃除したり…エンドレスな家事に、たまには気分転換が欲しくなりますよね。
そんな時におすすめなのが、YouTubeを「ながら聴き」すること!今回は、忙しい主婦の皆さんにぴったりの、聞いて役立つ・見て癒されるYouTubeチャンネルを厳選して10個ご紹介します!家事の時間が、もっと楽しく、もっと有意義になりますよ!
料理が楽しくなる!時短・節約レシピチャンネル
献立に悩んだり、レパートリーを増やしたい時に大活躍するのが料理系チャンネルです。プロの技から、身近な食材でできる簡単レシピまで、目からウロコの情報満載ですよ!
1. DELISH KITCHEN – デリッシュキッチン
短い動画でパッとレシピが見られるので、スキマ時間にサッとチェックするのに最適です!和食、洋食、中華からスイーツまで幅広いジャンルを網羅しており、毎日の献立のヒントが見つかること間違いなしです!材料も身近なものが多くて助かりますよ。
2. Ryuji Tastes /料理研究家リュウジのバズレシピ
「至高の○○」シリーズで人気のリュウジさんのチャンネルは、男性にもファンが多いことで有名です。身近な調味料で絶品料理が作れるのが魅力で、思わず試したくなるレシピばかりです!面白トークも必聴ですよ。
3. 味の素KK公式チャンネル
大手食品メーカー味の素の公式チャンネルだけあって、プロの視点から食に関する豆知識や、調味料の効果的な使い方なども紹介されています。いつもの料理がワンランクアップするヒントが隠されていますよ!
お部屋スッキリ!掃除・収納・インテリアチャンネル
家事の中でも特にモチベーションが必要なのが、お掃除や片付け。そんな時に参考にしたい、暮らしを豊かにするヒントが詰まったチャンネルをご紹介します!
4. おさよさん
整理収納アドバイザーのおさよさんのチャンネルは、生活感を感じさせない美しいお部屋の維持の仕方を教えてくれます。真似しやすい収納アイデアや、お掃除ルーティンなど、見ているだけでモチベーションが上がりますよ!
5. co.to.han 暮らし
シンプルで心地よい暮らしを提案する「co.to.han」さんのチャンネルは、インテリアのヒントがいっぱいです。プチプラアイテムでおしゃれに見せるコツや、暮らしを快適にする工夫など、参考になることばかりですよ。
子育てのヒントがいっぱい!ママ友感覚で楽しめるチャンネル
子育て中の皆さん、毎日本当にお疲れ様です。子育てに関する悩みや、ちょっとした息抜きにぴったりのチャンネルを集めました!
6. ワーママはるの育児と仕事の両立チャンネル
ワーキングマザーとして奮闘するはるさんのチャンネルは、仕事と育児の両立に悩むママの味方です!時短テクニックや、家族とのコミュニケーションの取り方など、共感できるテーマがたくさんありますよ。
7. ふわふわ育児ちゃんねる
現役保育士さんが、子育てのヒントや遊びのアイデアなどを紹介しています。子供との接し方や、成長段階に合わせた遊びなど、プロ目線のアドバイスは必見です!
毎日の暮らしに彩りを!ライフスタイルチャンネル
家事の合間やちょっと一息つきたい時に、心がホッと和むようなライフスタイル系のチャンネルもおすすめです。癒し効果も抜群ですよ!
8. VLOG – Mami Channel
日常の何気ない風景を美しく切り取ったVLOGは、見ているだけで癒されます。丁寧な暮らしぶりに憧れる方も多いはず。BGMも心地よく、家事中に流しておくと気分がリフレッシュされますよ。
9. KURASHIRU [クラシル]
レシピ動画でおなじみのクラシルですが、実は暮らし全般に関する情報も発信しています。生活の知恵や、時短家事のコツなど、忙しい日々をサポートする情報が満載です!
10. 〇〇な暮らし(ミニマリスト、持たない暮らし、北欧暮らしなど)
「ミニマリストな暮らし」「持たない暮らし」「北欧暮らし」など、特定のテーマに沿ったライフスタイルチャンネルも人気です。自分の理想の暮らしを見つけるヒントになりますし、新しい価値観に触れることで、日々の家事も新鮮な気持ちで取り組めるかもしれませんね!
いかがでしたでしょうか?気になるチャンネルは見つかりましたか?
YouTubeを上手に活用して、毎日の家事をより楽しく、そして有意義な時間に変えていきましょう!家事中に耳で情報をインプットするだけでも、気分転換になりますよ!
実は損している?
ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。
ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。
運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?
簡単無料登録はこちらYOUの気持ち聞かせてよ!
いいね | ![]() |
|
---|---|---|
ムカムカ | ![]() |
|
悲しい | ![]() |
|
ふ〜ん | ![]() |
