フライパンで簡単カオマンガイ
400
YOU
- 料理メディアNadia |

【材料・1人分】
鶏もも肉:300g
米:1合
水:180ml
[A]すりおろし生姜:10g
[A]すりおろしニンニク:5g
[B]醤油:小さじ2
[B]オイスターソース:小さじ1
[B]ごま油:小さじ1
[B]砂糖:小さじ1
[B]すりおろし生姜:5g
[B]すりおろしニンニク:3g
[B]乾燥唐辛子(輪切り):少々
米:1合
水:180ml
[A]すりおろし生姜:10g
[A]すりおろしニンニク:5g
[B]醤油:小さじ2
[B]オイスターソース:小さじ1
[B]ごま油:小さじ1
[B]砂糖:小さじ1
[B]すりおろし生姜:5g
[B]すりおろしニンニク:3g
[B]乾燥唐辛子(輪切り):少々
【作り方】
(下準備) 米は洗って30分浸水させておく。
(1) フライパンに油(分量外 小さじ1)を熱し、【A】を炒めて香りを出す。米を加えて軽く炒める。
(2) 水を入れて平らにし、鶏もも肉を皮目を下にしてのせる。
(3) フタをして中火で加熱し、沸騰したら弱火にして13分炊く。そのまま10分蒸らす。
(4) 【B】を混ぜ合わせる。
(5) 鶏もも肉を取り出して食べやすく切り、ご飯と一緒に皿に盛りソースをかける。
レシピのポイント
米はしっかり浸水する。鶏肉は皮目を下にして炊くと脂がご飯に行き渡り、旨みがアップします。弱火炊きと蒸らしを守ることで芯残りやベチャつきを防げます。ソースは食べる直前にかけると香りが立ちます。鶏ももはむね肉でも代用可。オイスターソースがなければ醤油+少量のみりんで代用してもOK。野菜を加えてワンプレートにしても◎。
実は損している?
ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。
ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。
運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?
簡単無料登録はこちらYOUの気持ち聞かせてよ!
| いいね | ![]() |
|
|---|---|---|
| ムカムカ | ![]() |
|
| 悲しい | ![]() |
|
| ふ〜ん | ![]() |
NEWS一覧へ







