どうせ読むならポイント貯めない?

「1年中同じ布団類」ってあり? 季節に合わせて布団類を変えている割合を調査

6,830 YOU
  • マイナビウーマン
  • |

マイボイスコムは4月4日、全国の男女を対象に実施した「寝具と睡眠」に関するインターネット調査の結果を発売しました。

■3割弱が布団類にこだわりあり。こだわりNo.1のアイテムは「枕」

1日の睡眠時間を尋ねたところ、7時間以上の人は4割強でした。10・20代や70代で比率が高い一方、50代で低くなっています。睡眠時間が5時間以下の人は2割強という結果になりました。

睡眠について満足しているか尋ねると、「満足」「やや満足」の合計は4割弱、「不満」「やや不満」の合計は4割強でした。1日の睡眠時間が7時間以上の層では、満足している人の方が不満な人より多くなっています。一方、睡眠時間が5時間以下の層では、不満な人の比率が6割を超えました。

睡眠について悩みや不満に感じていることを聞くと、「眠りが浅い」(33.4%)が最も多く、その後、「睡眠時間が足りない」(26.2%)、「疲れがとれない」(24.8%)、「トイレが近い」(22.4%)、「夜中に目が覚める」(21.0%)が続きました。

寝具類についてのこだわりについて尋ねると、「こだわりがある」「まあこだわりがある」を合わせて3割弱でした。「こだわりはない」「あまりこだわりはない」は約45%で、女性10・20代では6割弱と高めです。

こだわって選んでいる寝具は(複数回答)、「枕」が34.5%、「マットレス」「掛け布団」が各2割弱でした。女性60~70代では、「掛け布団」「マットレス」「シーツ」の比率が他の層よりやや高くなっています。

季節などにあわせて布団類を替えているかを聞いたところ、「夏の時期になると、夏用の布団類に」「冬の時期になると、冬用の布団類に」と回答した人がそれぞれ6割強でした。「気温や湿気など気候の変化に応じて」は19.8%、女性50~70代で比率が高くなっています。男性10~40代では、「ほぼ一年中同じものを使う」が他の層より高めでした。

■調査概要

調査対象:MyVoiceのアンケートモニター
調査方法:インターネット調査
調査時期:2025年3月1日~3月7日
回答者数:9,000名

(フォルサ)

 

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ
PeXポイントで賞品を当てよう!

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!