【業務スーパー】カレー用野菜ミックスで肉じゃが風
407
YOU
- 料理メディアNadia |

【材料・2人分】
野菜ミックス:200g
豚こま肉:80g
しらたき:60g
ごま油:小さじ1
[A]生姜チューブ:1cm
[A]醤油:大さじ2
[A]料理酒:大さじ2
[A]みりん:大さじ1
[A]砂糖:大さじ2
[A]顆粒だし:小さじ1/2
豚こま肉:80g
しらたき:60g
ごま油:小さじ1
[A]生姜チューブ:1cm
[A]醤油:大さじ2
[A]料理酒:大さじ2
[A]みりん:大さじ1
[A]砂糖:大さじ2
[A]顆粒だし:小さじ1/2
【作り方】
(1) フライパンを中火で熱し、ごま油を入れたら豚こま肉を炒める。全体の色が変わるまでしっかり加熱する。
(2) 湯通しして食べやすく切ったしらたきと、冷凍のままの野菜ミックスを加え、野菜が少ししんなりするまで3分ほど炒める。
(3) 【A】をすべて加え、全体をひと混ぜしたら落とし蓋をする。弱火で20分ほど煮込む。
(4) じゃがいもやにんじんに竹串がスッと通る柔らかさになったら火を止める。器に盛り付け、お好みで刻みネギを散らす。
(5) 業務スーパーのカレー用野菜ミックスを使用しました。名前のとおりカレー用として使うのはもちろん、シチュー、ポトフ、炒め物、スープなどさまざまな料理にアレンジできます。玉ねぎ・じゃがいも・にんじんの3種類があらかじめ食べやすい大きさにカットされており、皮むきや包丁いらずで使える便利な冷凍野菜ミックスです。軽く湯通ししてから急速冷凍されているため、調理の際に凍ったまま使えるのもポイント。忙しい日やサッと作りたい日の時短アイテムとして重宝します。
レシピのポイント
・じゃがいもやにんじんは固さが残りやすいため、様子を見ながら煮込み時間を調整するのがおすすめ。
・ネギの代わりに枝豆やいんげんをトッピングすると彩りがよくなります。
・ネギの代わりに枝豆やいんげんをトッピングすると彩りがよくなります。
【関連する記事】
実は損している?
ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。
ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。
運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?
簡単無料登録はこちらYOUの気持ち聞かせてよ!
| いいね | ![]() |
|
|---|---|---|
| ムカムカ | ![]() |
|
| 悲しい | ![]() |
|
| ふ〜ん | ![]() |
NEWS一覧へ







