ダイソーで掘り出し物発見。薄づくりグラスが108円と思えないクオリティ。
- 東京バーゲンマニア |

各家庭に1つはあるであろう「グラス」。みなさんはどんなものを使っていますか?
東京バーゲンマニア記者が愛用しているのは、ダイソーの「うすぐらす」(各108円)シリーズです。これが100均アイテムと侮るなかれ、知る人ぞ知る優れもので、SNSでも話題になっています。
「めっちゃ口当たり良い!」
「うすぐらす」という名の通り薄い素材でできており、軽くて使いやすいのが特徴です。SNSでは「割れやすい」との声も寄せられていますが、実際に普段から記者が使っている身としては、特に問題なく使えています。
記者が愛用しているのは下部がぷっくりとふくらんだフォルムのもの。500mlでインスタグラムでも人気のデザインのようです。主に家でお酒を飲むときに使用していますが、手にぴったり収まるサイズで持ちやすいのが気に入ってます。
「うすぐらす」シリーズはバリエーションも豊富です。円柱のようなシンプルなものや、上部にかけて広がっていくものなどがあるようです。
インスタグラムを見ると、使用者からは
「うすはりほどではないけど薄い。1000円でも売れそう。かなりいけてる!」
「素晴らしいクオリティでした 薄い作りのグラスは飲み物が美味しくなるとの噂だったので買ってみました 本当にビールが美味しい~」
「このうっすうっすのグラスめっちゃ口当たり良い!っていうか口に当たらん笑 100円やし割れても良いと思って買ってみたけど、最近買ったDAISO商品で大当たりかも!」
「なめてました。すんごい使いやすい!思ったよりは割れないし(笑)コロンとした形がいいです。なんだかんだでヘビーに使ってます」
といった声が寄せられています。グラスが薄く飲みやすいのも魅力の一つのようですね。
パフェグラスにしたり、植物を飾ったり
記者も持っているフォルムのものは、「飲み物」以外にも使用できるようです。
インスタグラムでは、アイスやゼリーを入れてパフェのようにしたり、植物を飾って花瓶のように使用するユーザーも見られます
。丸っこいフォルムがかわいいグラスなので、インテリアとしても使えます。
108円でこんなに使い勝手がいいのは嬉しいですね。気になる人はお店を覗いてみて。
実は損している?
ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。
ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。
運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?
簡単無料登録はこちらYOUの気持ち聞かせてよ!
いいね | ![]() |
|
---|---|---|
ムカムカ | ![]() |
|
悲しい | ![]() |
|
ふ〜ん | ![]() |
