どうせ読むならポイント貯めない?

「ぜひ試してみたい!」 おいしい“水出し緑茶”の作り方とは? JA全農が紹介

4,026 YOU
  • オトナンサー
  • |
水出し緑茶の作り方とは?(画像はイメージ)
水出し緑茶の作り方とは?(画像はイメージ)

 JA全農(全国農業協同組合連合会)の広報部が水出し緑茶の作り方について、Xの公式アカウントで紹介しています。

 JA全農は「冷たくてキリッとしたものを飲みたい時におすすめなのが水出し緑茶」とXでコメント。

 その上で、「冷水ポットに緑茶の茶葉を10g(約大さじ2)入れ、1Lの水を注いで冷蔵庫で3‐10時間冷やします。茶漉(こ)しで濾(こ)して別の容器に入れたら完成です」「お風呂上がりも食事のときも、冷蔵庫に冷えた緑茶があるとちょいうれしくて心が小躍りしてる」と紹介しています。

 JA全農の投稿に対し、Xでは「水出し緑茶おいしいですよね」「ぜひ試してみたいです!」「すっきりしておいしそう」などの声が上がっています。ぜひ試してみてはいかがでしょうか。

オトナンサー編集部

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ
PeXポイントで賞品を当てよう!

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!