雨の日も暑い日も崩れない!ボブ・ミディアム・ロング別♡簡単まとめ髪ヘアアレンジ24選
- michill (ミチル) |

ボブさん向け簡単まとめ髪ヘアアレンジ
1.Wくるりんぱまとめ髪
上下2つのくるりんぱで崩れにくい♡
① ハチ上の髪を取り、ゴムで結んで、上から下にくるりんぱ。
② ①と残りの髪を一緒にまとめてひとつにゴムで結び、上から下にくるりんぱ。
③ ゴムでキュッと結んだら、毛先を襟足に隠します。
2.ハーフアップおだんご
ボブでもできちゃうおだんごアレンジ♡
① 耳上の髪を取り、ゴムで結びます。
② 下から上にクルリンパの要領で毛束を折り込み、毛先が下の状態で、もう1つのゴムの上から固定します。
③ おだんご部分を少し引き出してほぐします。
3.クリップアップアレンジ
ボブでもクリップアレンジで崩れない!
① 全体をざっくりと2本に分け、ゴムで留めます。
② 2本の毛束をまとめ、毛先を上にしてクリップで挟みます。
4.サイドアレンジ
アシンメトリーが個性的♡
① 片側のサイドの髪を取り、2本に分けて中央に向かってツイストさせていきます。
② 毛先までねじったらゴムで留めます。
③ 全体を一つにまとめてゴムで留め、ヘアアクセで飾ります。
5.トリプルくるりぱ
簡単だけどいつもと違う印象に♡
① 中心の髪を多めに取り、ハーフアップにしてゴムで留め、上から下にくるりんぱ。
② 残ったサイドの髪は片方ずつ耳横から後ろに向かってまとめ、ゴムで留めて上から下にくるりんぱ。
③ 3本のくるりんぱのゴムの位置は同じくらいの高さにして、少し引き出してほぐします。
6.ツインミニおだんご
ボブだからできちゃう♡ちょこんとカワイイおだんご
① ザクっと真ん中で髪を左右2つに分け、それぞれゴムで留めます。
② 片方を下から上にくるりんぱの要領で毛束を折り込み、上からゴムで固定しおだんごにします。
③ もう片方も同じようにおだんごにして、おだんご部分を少しほぐします。
7.おだんご
しっかりまとめなきゃいけないシーンに!
① 全体をひとつにまとめ、ゴムで留めます。
② ゴムを少し下にずらして真ん中に穴を開け、下から上にくるりんぱの要領で毛先を折り込みます。
③ おだんごが上になったら、もう1つのゴムで上から被らせて固定します。
8.ねじねじツイン
個性派さんにおすすめのアレンジ
① 全体を2つに分け、片側をゴムで仮留めしておきます。
② 半分の上の髪を取り、2本に分け毛先までツイストしてゴムで留めます。
③ 残りの毛束をまとめゴムで留め、毛先は抜かずにおだんごにします。反対側も同様に行います。
ミディアムさん向け簡単まとめ髪ヘアアレンジ
1.簡単シニョン
3分で完成!簡単にしっかりまとまる
① 下めの位置でひとつにまとめ、上から下にくるりんぱします。
② 毛先をくるくるとねじりながら半分に折りまとめて、ゴムで留めます。
③ 余った毛先は根元に入れ込み、ピンで留めます。
2.結び目アレンジローポニー
後ろ姿も美しくキマる♡
① 襟足の髪を残し、上の髪を仮留めして三つ編みしていきます。
② 上の髪の仮留めを外し、ポニーテールにします。
③ 三つ編みの一番上の穴の下から指を通しポニーテールをキャッチして引き出し、三つ編みを巻き付けゴムで留めます。
3.ロープ編みまとめ髪
ポップなまとめ髪で元気さをアピール
① ポニーテールをつくり、毛先を2つに分け、片方を仮留めしておきます。
② 一方の毛束をロープ編みして、ゴムで留めます。仮留めした毛束もロープ編みします。
③ 2つのロープ編みを1つにまとめ、余分なゴムを外します。
4.三つ編みアップスタイル
ピンなしでもしっかりまとめ髪
① サイドの髪を取り分け、中心で結びます。
② 下の髪を2つに分け、右側の毛束を①の結び目上の穴に通します。
③ 全部まとめて三つ編みにし、毛先をゴムで留めたら①の穴に入れ込みます。
5.ダブルおだんご
巻きつけるのが苦手な人におすすめ
① 下の位置にお団子がくるように結び、毛先ギリギリまで引っ張ります。
② 作ったお団子の半分の位置で、もう一度結びます。
③ 上のお団子のみ引き出し、丸みを出します。
6.上品まとめ髪
ボブでもピンなしでできる簡単まとめ髪
① 上下に分け、上半分を仮留めし、下の髪を高めでおだんごにします。
② おだんごを、ゴムの上に穴を開け入れ込みます。
③ 上の髪の仮留めを外し、ゴムでまとめてくるりんぱしたら、毛先を②の穴に入れ込みます。
7.タイトローポニー
タイトでスタイリッシュなアレンジ
① 低い位置で髪を3つに結びます。
② 毛束を少し取りゴムに巻き付け、毛先が内側にきたらゴムで留めます。
③ ②で結びつけた部分よりさらに下に、さらに取った毛束を巻き付け全部で3段繰り返します。
8.くるりんぱローポニー
くるりんぱを上手にほぐして垢抜け♡
① ハーフアップをつくり、ゴムで留めたらくるりんぱします。
② サイドの髪を①のゴムの上で結び、くるりんぱします。
③ 残りの髪を2つに分け②のゴムの上へ持っていき、ゴムで留めてくるりんぱします。
ロングさん向け簡単まとめ髪ヘアアレンジ
1.おだんごローポニー
30秒で完成の超簡単アレンジ
① ひとつにまとめ毛先を抜ききらずにおだんごにします。
② おだんごの穴に指を通し、毛束を通します。
③ 毛束を引っ張りキュッと締めます。
2.おだんごくるりんぱ
ガーリーにもカジュアルにも合う
① 襟足あたりでおだんごを作り、結び目をずらしながらゴムを緩めます。
② おだんごを通して、くるりんぱを2回行います。
3.ツインおだんご
シュシュで簡単♡おだんごアレンジ
① 毛先を抜ききらずおだんごを作ります。
② そのままシュシュを2回ねじってもう一つおだんごを作ります。
4.韓国風おだんごアレンジ
ゴム一本で完成!ヘアアクセの飾りをつけても可愛い
① ひとつにまとめ毛先を抜ききらずにおだんごにします。
② 毛先を上に向け、ゴムに指を入れ残りの毛先でもうひとつおだんごを作ります。
5.ローポニーアレンジ
いつもと違うローポニーで手抜きに見えない
① ハーフアップにし、ゴムで留めます。
② 残りの髪の左半分をまとめハーフアップの右下に穴をあけ、まとめた髪を通し一緒にゴムで留めます。
③ 同じ様に右下の残りの髪を、ハーフアップの左下に通して、ゴムでひとつにまとめます。
6.上品シニヨンアレンジ
オフィスでもきちんとした印象が叶う
① 右サイドの髪を残し、残りの髪をまとめ毛先を抜ききらずおだんごにします。
② 残していた毛束をおだんごに巻きつけ、上からゴムで固定します。
7.簡単ギブソンタック
クリップでいつもと違うまとめ髪♡
① 右サイドにまとめて寄せ、右手でまとめます。
② 左の指に毛束を巻きつけねじりながら左サイドに引いていきます。
③ 左端をクリップで留め、毛先を中にしまい込みます。
8.捻りアレンジローポニー
しっかりまとめて崩れにくい!
① ハチ上の髪の左側を多めに取り、右方向に向かって毛束をねじります。
② ねじった髪をおさえながら、残りの髪と合わせてゴムでひとつに結びます。
③ ゴムをおさえながら、トップを引き出してほぐします。
イラスト:kyoko.
実は損している?
ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。
ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。
運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?
簡単無料登録はこちらYOUの気持ち聞かせてよ!
いいね | ![]() |
|
---|---|---|
ムカムカ | ![]() |
|
悲しい | ![]() |
|
ふ〜ん | ![]() |
