捨てるの待った!「パンについている留め具」こんなに使えます!活用術5選
- 東京バーゲンマニア |

誰もが一度は目にしたことがある、パンの袋を留めているコレ。使い終わったら捨てていませんか。
じつは再利用の王様なんです。
今回は、パンについている留め具が、暮らしの中で役立つ「地味スゴ活用術」を紹介します。
正式名称は「バッグクロージャー」
パンについている留め具、正式名称は「バッグクロージャー」といいます。海外ではブレッドクリップとも呼ばれています。
プラスチックできており、色は青だったり白だったり、商品によってさまざま。珍しいかたちをしていますが、地味にスゴい活用法があります。
・半分に折って「はし置き」に
バッグクロージャーが役立つのはパンだけではありません。ごはんを食べる時にも役立ちます!
それは「はし置き」。バッグクロージャーを半分に折って、テーブルに置けば、あっという間に即席はし置きの完成。バッグクロージャーの穴に、お箸がちょうどよく収まり安定します。
バッグクロージャーなら使ってそのまま捨てても良いので、洗い物も減らせます。お箸に限らず、サイズがあえばスプーンやフォーク置きとしても活用できますよ。
ちなみに、鼻や目を描くと、見た目もかわいいはし置きになります。お子さんと試してください。
・「ヘアゴム」をまとめる
家の中で失くしてしまいがちな「ヘアゴム」。
筆者も、子ども用の小さなヘアゴムは、新しいものを買っても1週間足らずで行方不明になります......。
そんなヘアゴムも、バッグクロージャーで"行方不明"を防げます。
バッグクロージャーのくぼみにヘアゴムを通すことで、大量のヘアゴムもすっきりと収納。ヘアゴムがばらつかないので、整理整頓にもなりますし、失くしものも減ります。
ひとまとめに整理できるのもいいですよね。
・「コード」をまとめる
テレビ裏のコードや充電コード、ごちゃごちゃしていませんか?
コードだらけで、いざ引っ張ろうと思っても絡まって汗だくになった経験は、筆者だけではないはず。
100均へ行くと、コードをまとめられるテープも売っていますが、バッグクロージャーで十分代用できます。
このように、コードを集めて1本にしたら、バッグクロージャーを装着!
たったこれだけで、複数のコードをすっきりまとめることができます。コードが長い場合は、バッグクロージャーを複数個使いましょう。
スマホ等で使う有線のイヤホンも、同じ要領で束ねておけば、バッグの中で絡まることもありません。
・充電コードやコンセントのネームタグ
延長コードやたこ足コンセントを使っていると、コンセントの量が多く、どれがどれだかわからなくなることってありますよね。わが家の充電スペースも、いろいろなコードが集まって酷い状態でした......。
ここで役立ったのも、役目を終えたバッグクロージャーです!
バッグクロージャーに名前を書いて、コンセントの根本につければ、この通り! 使いたいコードが一目瞭然です。
バッグクロージャーの穴が、コードの太さにぴったりはまるので、使っていて取れてしまうこともほぼありません。
あのイライラも解消
・本の「しおり」として
バッグクロージャーは、本のしおり代わりにも使えます。
本の上部に、バッグクロージャーを挟んでおくだけでOK! これなら、本に折り目もつきませんし、手軽に取り外せて便利ですよね。
・マスキングテープの始まりに
テープ類は、始まりの場所がわからなくなってイライラすることありますよね。とくに柄のないシンプルな色合いのテープは、見た目だけだと先端が迷子になりやすいもの。
そんなテープたちも、使い終わった後にバッグクロージャーを貼っておけば大丈夫! 先端が一目でわかるので、次に使いたい時便利です。
このように、捨てるはずだったパンの留め具も、実はいろいろな使い道があります。
バッグクロージャーの活用術はまだまだたくさんありますので、自分流の再利用法も見つけてみてくださいね。
(筆者プロフィール)
三木 ちな
趣味は貯金、特技は節約のママライターです。業務スーパーは子どものころから通い続け、気づけば歴20年。時間があれば、人気ショップや飲食店のお得情報や裏ワザを探しています。
クリンネスト1級/節約生活スペシャリスト/整理収納アドバイザー2級
実は損している?
ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。
ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。
運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?
簡単無料登録はこちらYOUの気持ち聞かせてよ!
いいね | ![]() |
|
---|---|---|
ムカムカ | ![]() |
|
悲しい | ![]() |
|
ふ〜ん | ![]() |
