海外旅行に行く前に…「はしか」の“予防接種歴”確認を 強い感染力【厚労省が呼び掛け】
4,692
YOU
- オトナンサー |

7月から8月にかけて、海外旅行を予定している人は多いと思います。そんな中、海外渡航前に「麻しん(はしか)」の予防接種歴を母子手帳などで確認するよう、厚生労働省がXの公式アカウントで呼び掛けています。
厚労省は「麻しん(はしか)への備えはできていますか?」とXに投稿。その上で「麻しんは、麻しんウイルスによって感染する#感染症 です。感染力が強く、空気感染するため予防接種が最も有効です」とコメントしています。はしかに感染すると約10日後に発熱やせき、鼻水といった風邪のような症状が現れ、2~3日熱が続いた後、39度以上の高熱と発疹が出現するといいます。
予防接種歴を母子手帳などで確認するよう呼び掛けるとともに、「定期接種を受けた記録がない場合、予防接種を検討しましょう」とアドバイスしています。
オトナンサー編集部
実は損している?
ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。
ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。
運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?
簡単無料登録はこちらYOUの気持ち聞かせてよ!
いいね | ![]() |
|
---|---|---|
ムカムカ | ![]() |
|
悲しい | ![]() |
|
ふ〜ん | ![]() |
NEWS一覧へ
