「100日後に死ぬワニ」の「後日談」 ネズミ「よくね?」と送った桜の写真から...
- J-CAST ニュース |

漫画家のきくちゆうきさんが自身のツイッターで連載していた4コマ漫画「100日後に死ぬワニ」が、2020年3月20日に完結した。
最終話に描かれていた、ネズミがグループメールに桜の写真を送る場面。これが、ある形となってツイッターで話題になっている。
「お家で全国のお花見ができる」
「100日後に死ぬワニ」は、主人公のワニの何気ない日々を描いた物語だ。一見平和な内容だが、4コマ目の下にはワニの死までの日数がカウントされ、1日1話が更新されるたびに残り日数が減っていく仕掛けがされていた。
最終話では、仲間と花見の約束をしていたワニがなかなか来ないことを心配し、ネズミがバイクでワニを迎えに行った。その途中で、ネズミが桜の写真を撮影しグループメールに「よくね?」と送る場面が描かれた。
ツイッターにはこの場面を真似して、「よくね?」という言葉とともに美しい桜の写真を投稿するユーザーが続出している。中には「皆桜を撮ってよくね?ってやってるから私もやりたいけど私の地域4月の終わりまで咲かないんだよね」、「ワニの最期のよくね?をみんなやってるしやりて〜でも沖縄の桜のシーズンもう終わってるからできね〜」と残念がる声も。
日本気象協会の「tenki.jp」によると、3月23日までに東京、名古屋、大阪、広島、福岡などで桜が開花した。投稿された淡い桜の写真を見たユーザーは、
「『よくね?』で各SNSを検索して回ると、桜の写真がたくさん見つかって、お家で全国のお花見ができることに気がついた」
「ツイッターで『よくね?』で検索すると綺麗な桜の画像ツイートが沢山出てくるのでおすすめ」
と、自宅で花見気分を楽しんでいるようだ。<J-CASTトレンド>
実は損している?
ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。
ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。
運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?
簡単無料登録はこちらYOUの気持ち聞かせてよ!
いいね | ![]() |
|
---|---|---|
ムカムカ | ![]() |
|
悲しい | ![]() |
|
ふ〜ん | ![]() |
