アイラインの引き方で今っぽorお古見えが決まる!垢抜けアイラインテク3選
- michill (ミチル) |

1.抜け感のある影色をチョイス
まずは、アイラインの色に注目してみましょう。
目元をはっきり見せるために、ブラックかブラックに近いダークブラウンを愛用している方も多いと思いますが、抜け感が求められる今のトレンドには合わず、少し古い印象に見えます。
はっきりした色よりも、グレージュやミュートトーンのブラウンなどの、まろやかな影カラーを選んでみましょう。
2.アイラインは目尻にのみ
アイラインは目頭から目尻までしっかり描くのが当たり前だった時代もありましたが、今は目尻にのみアイラインを描いて、二重幅やまつげの存在感を際立たせる方法が主流です。
黒目の終わり辺りからスタートして、横にスッとラインを描いたら、目尻の終わりからラインをつなげるように描くと、綺麗なアイラインが完成します。
ただし、これだけだと目元がぼやけるので、まつげの間もアイライナーで埋めるようにしましょう。
3.アイシャドウでアウトラインをぼかす
アイラインを描いたら、アイシャドウパレットの中にある締め色を使って、ラインの上をブラシでなぞりましょう。
こうすることで、アイラインのアウトラインがぼけるので、アイラインだけが悪目立ちすることなく、自然に目元になじみます。
使用アイテム
・プティパレットアイズ M03/キャンメイク
・ハイパーリフトマスカラ ブラウンブラック/ディーアップ
・シャープ ソ シンプル ウォータープルーフ ペンシル ライナー05/クリオ
いかがでしたか?垢抜けるアイラインテク3選をご紹介しました。これを真似するだけで、一気に垢抜けた目元に見えるので、ぜひ試してみてくださいね!
実は損している?
ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。
ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。
運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?
簡単無料登録はこちらYOUの気持ち聞かせてよ!
いいね | ![]() |
|
---|---|---|
ムカムカ | ![]() |
|
悲しい | ![]() |
|
ふ〜ん | ![]() |
