立てて♪浮かせて♪ダイソーのブックエンドで家中の収納がスッキリ!
- マイナビウーマン |
日用品が幅広く揃うダイソー。大きさや色などさまざまな種類のブックエンドが税抜100円で手に入るのはうれしいですね。このブックエンド、本だけでなく、いろいろなものの収納整理に大活躍。今回はダイソーのブックエンドの活用法についてお伝えします。
こんにちは、ライフオーガナイザー(r)の門傳(もんでん)奈々です。
本棚の本の傾きを防いでくれて「縁の下の力持ち」のような存在のブックエンド。実は本棚で使う他にも、さまざまな活用方法があるんです。
ブックエンドは、家のなかのちょっとした困りごとを解決してくれる強い味方! 我が家でのブックエンド活用法を紹介します。
①本棚でブックエンドを移動させない工夫
ブックエンドの下に滑り止めシートを敷くだけでブックエンドが倒れるのを防いでくれます。
まずは、そのままブックエンドとして使用する場合に、我が家で工夫していることを紹介しますね。
ブックエンドは、本棚の中での本の傾きを防いでくれるものですが、本の重みで滑ってしまったり、本の重さに耐えきれずに倒れてしまうこともあります。そんなプチストレスを無くしてくれるのが……「滑り止めシート」です!
こちらをブックエンドの底のサイズに合わせてカットし、ブックエンドの下に敷くだけで、ブックエンドがスーッとずれてしまうのを防げます。
②子どものプリント整理に活用する
カゴにラベルで名前をつけておけば、子どもが自分でプリントを整理することができます。
我が家の子どもたちは学習教室に通っているのですが、持ち帰るプリントの量がとても多いんです。その大量のプリントを子ども別に整理するのはなかなか大変!
その都度捨てても良いのですが、ある程度溜めてからまとめて捨てたり、「こんなに頑張った!」と子どもが自分で成果を目に見える形として残すため、プリントを溜めておくこともあります。しかし兄弟の数が多いと、子ども別に分けるのが手間になって大変です。
そこで、写真のようにカゴの真ん中にブックエンドを立てて空間を区切ってみたところ、2人分をスッキリと区別と整理することができました。写真のカゴも100均一で購入したものです。
このブックエンドがあるおかげでそれぞれの入れる場所が明確になり、子どもが自分でプリントを入れてくれるようになりました。
③クローゼットの衣類整理に
奥行きのある引き出しの中は、衣類を立てて収納するのが大変です。ブックエンドを利用すれば衣類を立てて収納することができます。
クローゼットの収納ケース内にブックエンドをおいて、衣料品を立てて収納するのもオススメです。ここでもブックエンドの下に滑り止めシートを使用すれば、ブックエンドが衣類の重さで倒れることなく、ピシッと自立してくれますよ。
衣類を立てて収納することで、何がどのくらいあるのかが把握しやすいので、探す手間と無駄な買い物を減らすことができます。
④カバンの整理にも!
写真のようにブックエンドを横にして使っても仕切り代わりになります。
収納方法が難しいカバンの収納にもブックエンドを使いましょう。
やり方は簡単! クローゼットなどの棚に、ブックエンドを間隔を空けて置くだけ。収納するカバンをブックエンドとブックエンドの間に入れるだけで、戻しやすくて取り出しやすいカバンの収納の出来上がりです。
⑤冷凍庫の食材の自立に
冷凍庫も仕切りがあると食料品を立てられてスッキリと収納することができます。
クローゼットやカバンの収納と同様に、食材を立てて収納したい冷凍庫でもブックエンドが活躍してくれます。
引き出しタイプの冷凍庫の食材を整理するには、冷凍庫を開けたときに上から覗き込んで「何がどこに入っているか」をわかりやすくすることが大切! ブックエンドを活用して食材を立てて入れることで、冷凍庫の中身も一覧することができ、とてもわかりやすくなりますよ。
冷凍庫に入れっぱなしで結局廃棄してしまった……という食品ロスを減らすために、一役買ってくれます。
⑥プラス磁石で浮かせる収納も可能
ブックエンドに強力磁石を3、4個つければ、磁石がつく壁につけることができます。
キッチンで出し入れが面倒なラップも浮かせる収納で使いやすくなります。
玄関で使用すれば、鍵やマスクの一時置きとしても使えます。
ブックエンドに磁石をつけて、冷蔵庫や玄関のドアなどにペタリ。冷蔵庫やキッチンの壁につけておけば、ラップなどをおくことができます。玄関の壁にペタッと貼り付ければ、鍵やマスクなどの一時置き場にもなりますよ。なお、磁石を3~4点つけるとより安定感が増してくれます。
ブックエンドは重いものに耐えるようにできていませんので、あくまで一時的な使用を目的としましょう。
まとめ
ダイソーで手軽に購入できるブックエンド。アイディア次第で本棚だけではなく、家のなかの様々な場所や場面に応じて使えます。
ブックエンドを活用した立たせる収納や浮かせる収納で、家の中の空間を有効に活用することができますよ。
実は損している?
ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。
ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。
運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?
簡単無料登録はこちらYOUの気持ち聞かせてよ!
いいね | ![]() |
|
---|---|---|
ムカムカ | ![]() |
|
悲しい | ![]() |
|
ふ〜ん | ![]() |