直感で選んだのはどれ?「あなたの裏性格」がわかる3つの心理テスト
- michill (ミチル) |

Q:「き」から始まる漢字2文字の単語と聞いて思い浮かべるのはどれですか?

A:気球
B:綺麗
C:機械
D:奇跡
「き」のつく漢字2文字の単語はたくさんあります。あなたがピンときた単語には、何か思い入れがあったり、親しみやすさを感じているはずです。そこから、あなたの本性、つまり裏性格が導き出せるのです。
あなたはどれを選びましたか? さっそく結果をみてみましょう。
A:気球…閉鎖的で孤独好きな人
「気球」という漢字を選んだあなた。気球は、誰もいない空へと高く飛んでいける物です。
あなたは、大勢の人と一緒にいるのが好きではなく、一人の時間を大事にしたい人でしょう。あなたの裏の顔は「閉鎖的で孤独好きな人」。表向きは、協調性があるように見えるかもしれません。
しかし、人とは表面的にしか付き合わず、本音は隠しているのでしょう。本音をさらけ出すような人間関係は、わずらわしいと思っているのではないでしょうか。
B:綺麗…目立ちたがりのナルシスト
「綺麗」という漢字を選んだあなた。実は、自分を美しく魅せるのが好きで、大勢の中で輝きたいタイプです。
あなたの裏の顔は、「目立ちたがり屋のナルシスト」。一日に何回も鏡を見て、「私って綺麗~」と思っているのでしょう。表向きは、控え目な人を装っているかもしれませんが、本当はみんなに注目されてチヤホヤされたい気持ちでいっぱいです。
自慢話なども、たくさんしたいと思っているのではないでしょうか。
C:機械…他人のことはどうでもいい冷血な性格
「機械」という漢字を選んだあなた。機械には感情がありません。あなたは、実は自己中心的で、人のことはどうでもいいと思っている冷血なところがあります。
表向きは、ニコニコしていて愛想がよくて、多くの人に好かれているかもしれません。
しかし、裏では、「そんな話どうでもいいよ」と思いながら、人の話を聞いているのではないでしょうか。面倒なので、人のことにはあまり深い入りしたくない気持ちもあるようです。
D:奇跡…場当たり的なギャンブラー
「奇跡」という漢字を選んだあなた。奇跡は起こるかどうかわからないものですが、あなたは必ず奇跡が起こって、自分はもっと幸せになれると信じているようです。
あなたは、一見しっかり者に見えるかもしれません。しかし実は、「場当たり的なギャンブラー」という裏の顔を持っています。うまい儲け話や投資などが大好きで、一攫千金を狙っているところがあるでしょう。
堅実に見えて、ハマるとヤバいものに手を出しがちなのかもしれません。
Q.あなたの部屋に飾りたい花はどれ?

A:ひまわり
B:桜
C:チューリップ
D:バラ
自分の部屋はあまり人に見せることはありません。その部屋に飾り眺めたいと思う花は、いわばあなたの分身です。あなたがどの花を部屋に飾りたいと思ったのかで、あなたの本性・裏性格が明らかになるのです。
あなたはどれを選びましたか?それでは結果をみてみましょう。
A:ひまわり…受け身で従順なマゾヒスト
ひまわりは夏の灼熱の太陽のもと、大輪の花を咲かせます。ひまわりを選んだあなたは、真夏の太陽が強く照りつけてくるように、容赦なくいたぶられたい気持ちがあるのではないでしょうか。
あなたの裏性格は、「マゾヒスト」。表向きはひまわりのように明るくて強気に見えるかもしれません。しかし、実は受け身で従順。命令されたりしたらそれが快感なのです。
B:桜…目立ちたがりのナルシスト
桜は、お花見で大勢の人から見られる花です。桜を選んだあなたは、控え目そうに見えるかもしれませんが、実はとても目立ちたがり屋で、大勢の中で輝いていたいタイプ。
あなたの裏性格は、「目立ちたがりのナルシスト」。あなたの発言や行動、作った作品や仕事などを、たくさんの人に認めてもらい注目を集めたい欲求が本当は強いのでしょう。
C:チューリップ…排他的なエゴイスト
チューリップは、花びらで包み込み何かを隠すように咲いています。チューリップを選んだあなたは、誰にでもオープンに接するように見えるかもしれませんが、実は秘密主義なのではないでしょうか。
あなたの裏性格は、「排他的なエゴイスト」。他人に心を閉ざし、自分さえよければいいと、自分の世界に閉じこもるのが実は好きなのです。
D:バラ…血も涙もない冷血漢
バラは美しいですが人を刺すトゲがあります。バラを選んだあなたは、美しく気高い心を持っているように見えるかもしれません。しかし実は、人を容赦のない言葉で糾弾したり、冷たい言葉であしらったりしたいのではないでしょうか。
あなたの裏性格は、「血も涙もない冷血漢」。クールでドライ、しかも高いプライドを持つ人なのです。
Q.この色が何色に見えますか?一番近いものを選んでください。

A:ターコイズ
B:ミントグリーン
C:ライトブルー
D:青緑色
深層心理において、色はあなた自身の自己イメージを反映しているもの。固定されたブルー系のカラーをどう見るかによって、自分が直面した状況に対して無意識にどのような対応を取りがちかがわかり、あなた自身も知らない自分の裏性格がわかるのです。
あなたはどれを選びましたか?それでは結果をみてみましょう。
A:「ターコイズ」を選んだあなた…好奇心が強く自由に生きたい
あなたは、「人生において満たされたい」という思いが強過ぎて、一番身近なところにいる親しい人たちに、不満をぶつけたり振り回すところがあるようです。
自分が望んでいるものを提供してくれない、という思いを抱きがちなのかも。必ずしも周りの人たちとの関係が悪いわけじゃないのに、好奇心が強いから満足できないところが。
あまり人に失望したくないから、欲しいものは自分でゲットする、自分のことは自分で面倒を見る、と無意識に思ってしまいがち。今に満足してみて。
B:「ミントグリーン」を選んだあなた…可愛く見えてあざとい
あなたは、周囲の女性たちから可愛がられるマスコット的存在でしょう。
当然男性たちからの評価も高いわけですが、時としてあざとく自分をアピールすることも。また、「この子は自分よりも下だから」という、女性特有の上下意識をビリビリ感じさせるシーンも少なくありません。
人を見て相手に対する出方を変えるため、小馬鹿にしているような印象を周囲に与えてしまう恐れも。謙虚な姿勢を貫きましょう。
C:「ライトブルー」を選んだあなた…クールに見えて打たれ弱い
あなたは、“人は人、自分は自分”と、ある意味かなりの個人主義。
他人のプライバシーにあまり関心がないのかもしれません。むしろ、自分の世界や世の中の状況に興味があるのかも。ある意味、とても現代的なスタイルで、都会では生きやすいといえます。
しかし、それは傷つきやすい自分を守るための処世術なのかも。本当は誰よりもデリケートなガラスのハートの持ち主なのです。もう少し周囲に関心を持つようにすると良いのかも。
D:「青緑色」を選んだあなた…精神的に満たされ甘えたい
あなたは大きく優しい存在から愛され、守ってもらうことを望んでいるようです。
この感覚は子供から大人になっても形を変えて残ると言えます。そのため「精神的に満たされたい」という欲求が強いでしょう。どんなに満たされていても、今ひとつ自分の中で満足できないという、複雑な心を持っているのでは。
だから、状況に流されやすく、相手から影響を受けやすいという性格。優しさゆえなのですが、自分の軸や強さも持つようにしましょう。
実は損している?
ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。
ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。
運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?
簡単無料登録はこちらYOUの気持ち聞かせてよ!
| いいね | ![]() |
|
|---|---|---|
| ムカムカ | ![]() |
|
| 悲しい | ![]() |
|
| ふ〜ん | ![]() |







