相鉄線に新型「13000系」登場へ 特徴はヘッドライト 2025年度より順次導入
- 乗りものニュース |
![](https://trafficnews.jp/wp-content/uploads/2025/02/250207_soutetsu_01.jpg)
運行区間などは決定次第、告知されます。
車両の横顔が美しく見える新設計
相模鉄道は2025年2月7日(金)、新型車両「13000系」を2025年度より相鉄線へ導入すると発表しました。
東急線への直通電車として登場した相鉄20000系。東急線多摩川駅にて(大藤碩哉撮影)
車体色には、2014(平成26)年から推進している「デザインブランドアッププロジェクト」に則り、横浜をイメージした濃紺色「YOKOHAMA NAVYBLUE」を採用。ただし今回は、これまでのデザインコンセプト「安全×安心×エレガント」に「未来」というキーワードを加えるといい、車体は「生き物のような流麗な造形」に、前面は「力強く頼りがいのある、それでいて優しさも感じられるような顔つき」と「スピードを感じるシャープなエッジと有機的形状の融合した造形」に、ヘッドライトは「未来を見つめる切れ長の目」となります。
さらにヘッドライトの両端部には、新たに「コンセプトエンブレム」なるエッジの際立った部品を新設し、より一層エレガントさを感じられる工夫を施すとしています。列車の入線時、ホームから車両の横顔が美しく見える新設計だそうです。
車両全体のイメージや、運行開始時期、運行区間などは、詳細が決まり次第告知されます。相模鉄道は「お客さまの一番のタッチポイントである車両に、『新コンセプト』に基づいた新型車両を順次導入することで、次のステージへ、未来へ、相鉄線や相鉄線沿線のさらなる認知度向上・イメージ向上につなげてまいります」としています。
実は損している?
ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。
ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。
運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?
簡単無料登録はこちらYOUの気持ち聞かせてよ!
いいね | ![]() |
|
---|---|---|
ムカムカ | ![]() |
|
悲しい | ![]() |
|
ふ〜ん | ![]() |
![PeXポイントで賞品を当てよう!](https://static.pex.jp.vmimg.jp/assets/point_prize/bc_prize_750x200-34f5e0e99f4c1a83d39b300156b72a26f292f01e10878c906d388fe94bbabcf9.png)