ダイソー「たためるキッチン用ゴミ箱」が便利!気になる点とあわせて使用レビュー。
- 東京バーゲンマニア |

野菜くずなどの生ゴミを捨てるゴミ箱の大きさやシンクとの距離感、設置場所がしっくりきていないという人はいませんか?
キッチンの省スペース化、さっと生ゴミを捨てたい、という人におすすめなのがダイソーの"折りたたみ式"ゴミ箱です。
袋の大きさは...
「キッチン用 ゴミ箱 スクエア」は、使わないときは折りたたむことができる省スペースアイテムです。2021年8月上旬、都内店舗で購入しました。
キッチン扉や引き出しに引っかけるだけなので、取り付けも簡単です。取付場所寸法は、厚さ2cm以下、幅25cm以上、上部との隙間3mm以上です。
サイズは、幅25×高さ15cm。変わるのは「奥行」です。収納時5.3cmから広げると13.6cmにもなります。
開口部が広いので、まな板のゴミをサッと捨てることができそう。
ホワイトをベースにしたシンプルな見た目も◎。深さもあり、たくさん入るのに邪魔な印象がありません。
何より常にシンクスペースにあったごみ袋が消え、広々使えるのがうれしいです。
ただ、2点気になることが......。
1つめは、セットする袋の大きさ。スーパーなどでもらってくる無料のビニール袋は小さすぎることが多かったです!2袋を並べてちょうどいいくらいでした。
1枚なら、業務スーパーで購入した35号サイズのビニール袋が合いました。
2つめは、折りたたんだり広げたりをスムーズにできるまで慣れが必要なことです。これは個人差があるかもしれませんが、記者はコツをつかむまで少し時間がかかりました。
以上、気になる点もありましたが、省スペースのメリットの方が大きく、330円とお手頃なので、気になる人はダイソーでチェックしてみて。
実は損している?
ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。
ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。
運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?
簡単無料登録はこちらYOUの気持ち聞かせてよ!
いいね | ![]() |
|
---|---|---|
ムカムカ | ![]() |
|
悲しい | ![]() |
|
ふ〜ん | ![]() |
