どうせ読むならポイント貯めない?

「NHKプラス」見られるテレビ続々 「ビエラ」やLGで対応機種増えた

3,833 YOU
  • J-CAST ニュース
  • |
4Kテレビ「ビエラ」がNHKプラスに対応 (パナソニックのリリースから)
4Kテレビ「ビエラ」がNHKプラスに対応 (パナソニックのリリースから)

番組配信サービス 「NHKプラス」に対応するテレビが増えている。2022年10月25日には、パナソニックの「ビエラ」など複数メーカーで対応機種が増えた。

NHKプラスは、NHK放送契約者に向け、同局の番組をインターネットで配信するサービス。もともとはパソコンやスマートフォン、タブレット端末のみ利用可能だったが、22年4月以降、インターネット接続機能を備えたテレビへの対応が進んでいる。

アクオスやブラビアでも使える

パナソニックは10月25日、4Kテレビ「ビエラ」のうち2017年以降に発売した機種でNHK+に対応したと発表。発表文の中で、4Kビエラの大画面でNHKプラスを楽しめるようになったとアピールしている。

同日にはLGエレクトロニクス・ジャパンも、2020年以降に発売された有機ELテレビと液晶テレビが同サービスに対応したと発表している。

「TVS REGZA」は4Kテレビ「レグザ」の2022年モデルが、10月25日よりNHKプラスに対応予定と、18日に告知していた。実際に対応が完了したかについては25日19現在、未発表だ。NHKは18日、対応機種の拡充に際して「各メーカー側で対応開始の日時、対応機種の範囲が変更になる可能性があります」と発表していた。

先行してNHKプラスに対応しているテレビは少なくない。2017年以降発売のシャープ「アクオス」、ソニー「ブラビア」、そして2021年以降の「レグザ」のうち、米グーグルが開発するテレビ向け基本ソフト「Android TV」を搭載する機種では対応済みだ。

船井電機の「FUNAI」ブランドのテレビでも、2020年以降に発売された「Android TV」もしくは「Fire TV」(米アマゾンが開発したOS)搭載モデルが対応している。

テレビ自体はネット接続に対応していなくとも、外付けでテレビの映像入力端子につなぐことで、ネット動画視聴を可能にするデバイスがある。こうしたものでは、「Amazon Fire TV」(第3世代)や「Fire TV Stick(第3世代)」などがNHKプラスに対応している。<J-CASTトレンド>

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ
PeXポイントで賞品を当てよう!

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!