どうせ読むならポイント貯めない?

いつものごはんで作る【塩麹栗おこわ風ごはん】

3,248 YOU
  • 料理メディアNadia
  • |

【材料】

白米:2合
┗ 300g
むき栗:150g
切り餅:1個
┗ 50g
[A]水:炊飯器の2合の目盛りまで
[A]塩麹:大さじ1.5
[A]酒:大さじ1
[A]醤油:小さじ1
[A]みりん:大さじ1

【作り方】

(1) 白米 を洗い、15〜30分ほど浸水して水気を切る。
(2) 炊飯器に①と【A】を入れ、水を2合の目盛りまで加える。
(3) 上にむき栗をのせ、普通モードで炊く。(※混ぜない)
(4) 炊き上がったら、1cm角に切った切り餅を加えてさっくり混ぜ、保温モードで10分ほど蒸らす。
(5) お餅がやわらかく溶けたら、全体を混ぜる。 お好みで黒ごまや塩をひとつまみふると味が引き締まります。

レシピのポイント

<切り餅の量について>※2合に対して
・1個(約50g)
 → ほんのりもちもち。小さな子も食べやすい食感。

・2個(約100g)
 → かなりもちもちで“おこわ感”強め。
  大人だけで食べるならこちらも◎


<塩麹を入れる理由>
大きく3つのメリットがあります。

① 栗やお米の甘みを引き立てる
→ 塩麹は「塩気」ではなく「うまみ」として働き、
 自然な甘みをぐっと引き出します。

② ごはんがふっくら&もっちり
→ 麹の酵素がデンプンを分解し、
 お米をやわらかくつやっと炊き上げます。
 もち米なしでも“おこわ風”に仕上がるポイントです。

③ 冷めてもおいしい
→ 麹の保湿効果で時間がたっても固くなりにくく、
 お弁当にもおすすめです◎

▶︎炊飯器は5合炊きを使用しております。
 他の炊飯器を使用する際は、取り扱い説明書をご確認のうえ調理をお願いいたします。

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!