どうせ読むならポイント貯めない?

「中華まん」が今だけお得に!スイーツやヨーグルトなどを買うとクーポンもらえる、ファミマ&セブンのキャンペーンまとめ《10月28日時点》

6,260 YOU
  • 東京バーゲンマニア
  • |

ファミリーマートとセブン-イレブンでは、対象商品をお得にゲットできるキャンペーンを開催しています。

今回は2025年10月28日時点で発表されているお得情報をまとめました。

カップ麺もお得に

ファミマのキャンペーン

【ファミマルスイーツ30円引き】

10月28日から11月10日までの期間、ファミマルスイーツプレミアムを含む「ファミマルSweets」のマークがついた手作りデザート・焼き菓子を購入すると、次回「ファミマルSweets」に使用できる30円引きクーポンがもらえます。

クーポン利用期間は10月28日7時から11月17日まで。

セブンのキャンペーン

【森永ヨーグルト・ドリンク50円引き】

10月23日から29日までの期間、森永「アロエヨーグルト」「ビヒダスヨーグルトざく盛りフルーツ」のどちらか1個を購入すると、「ビヒダス プレーンヨーグルト 加糖」「森永 ラクトフェリン200 ドリンク」のどちらかに使える50円引きレシートクーポンがもらえます。

クーポンの利用期間は、10月23日から11月5日まで。

【中華三昧 榮林150円引き】

10月23日から29日までの期間、明星「中華三昧タテ型 榮林 トマト酸辣湯麺」を1個購入すると、「中華三昧タテ型 榮林 トマト酸辣湯麺」「中華三昧カップ 榮林 酸辣焼そば」のどちらか1個に使える150円引きクーポンがもらえます。

クーポン利用期間は10月30日から11月12日まで。

【グリコのヨーグルト・乳飲料30円引き】

10月23日から11月5日までの期間、対象のグリコ ヨーグルト・乳飲料を購入するごとに次回使える30円引きクーポンがもらえます。

対象商品は以下の通り。
・朝食りんごヨーグルト
・朝食みかんヨーグルト
・カルシウムと鉄分の多いミルク(200ml)
・BifiXヨーグルト 脂肪0
・ヨーグルト健康(125g)

クーポン利用期間は10月23日から11月12日まで。

【野菜飲料30円引き】

10月23日から11月5日までの期間、対象の伊藤園 野菜飲料を購入すると、30円引きクーポンがもらえます。

対象商品は以下の通り。
・1日分の野菜(200ml)
・毎日1杯の青汁 すっきり無糖(200ml)
・1日分の野菜 濃厚トマトミックス(200ml)
・充実野菜 理想のトマト(200ml)
・機能性栄養強化型 1日分の野菜(200ml)
・アサイーボウルスムージー(240ml)

クーポン利用期間は10月23日から11月12日まで。

【ユンケル150円引き】

10月23日から11月26日までの期間、対象のユンケルを1本購入するごとに、次回使える150円引きクーポンがもらえます。

対象商品は以下の通り。
・佐藤製薬 ユンケル ローヤルC3(30mL)
・佐藤製薬 ユンケル ローヤルV3(30mL)
・佐藤製薬 ユンケル滋養液ゴールド(50mL)
・佐藤製薬 ユンケル滋養液ゴールドMX(50mL)

クーポン利用期間は10月23日から12月3日まで。

【中華まん20円引き】

10月28日から11月3日までの期間、中華まん全品が20円引きで購入できます。

【ブリトー30円引き】

11月1日から7日までの期間、ブリトーを30円引きで購入できます。

今週もコンビニ各社はさまざまなキャンペーンを実施。お得な機会を見逃さないで。

※画像は公式サイトより。

東京バーゲンマニア編集部
Written by: 加藤みずほ

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!