白米×ポップコーンは大正解!異色のアレンジ試したらうまくて腰抜かした。
- 東京バーゲンマニア |

白米×ポップコーン×醤油がおいしい!?
女性お笑いグループ「ぼる塾」の3人が、テレビ番組の企画で実践したお手軽レシピを紹介します。
「美味しいってもんじゃない」
白米にポップコーンを乗せて食べるレシピは、今年4月7日に放送した「お願い!ランキング presentsそだてれび」(テレビ朝日系)のレギュラー企画「もる塾」で紹介されました。9月29日現在、テレビ朝日の公式YouTubeチャンネルでも視聴できます。
この回は、食べることが好きなぼる塾の3人が、白いご飯にさまざまな食材や調味料を合わせて、"おいしい食べ合わせ"ベスト5を決めていく内容でした。
そこで、1位になったのが「白米+ポップコーン+醤油」の組み合わせです。この食べ合わせは、ぼる塾メンバーのきりやはるかさん提案です。
試食したそばから驚いた表情を浮かべるメンバーたち。とくにあんりさんは
「美味しいってもんじゃない、めちゃめちゃ美味い」
とコメントし、「洋の揚げ玉だ!これうまい」と絶賛。グルメ通としても知られる田辺智加さんは、おかわりするほど気に入ったようでした。
意外な組み合わせですが、どんな味になるのか気になりますね。そこで、記者も実際に試してみました。
つくり方は簡単。
ご飯の上にポップコーンを適量盛り付け、その上から醤油を小さじ1杯程度まわしかけるだけ。すぐに出来上がります。
企画ではバター醬油味のポップコーンを使用していましたが、今回は塩バター味を用意しました。
白米の上にポップコーンが乗っている様子は、なかなか見慣れませんが......ポップコーンのバターと、お醬油の香ばしい香りが食欲を掻き立てます。
わくわくしつつ、食べてみます。
バターが良い仕事してる
口に入れると、ポップコーンの塩味、そして醤油のこっくりとした風味がお米にぴったりマッチしていて、率直に「おいしい」と感じました。
なんといっても、ポップコーンのバターがかなり良い仕事をしています。口に入れるたびにバターの香りと少し甘めの風味が広がり、味に奥行きが出ているように思いました。
あんりさんのコメント通り、たしかに洋風の揚げ玉みたいです。柔らかめの米粒と、さくさくしたポップコーンは意外にもケンカせず、打ち解け合っています。異なる食感が楽しめてかなり気に入りました。
コーンの香ばしさも◎。ポップコーン一粒一粒にしっかり味が付いているので、味にムラがない点も良かったです。
ちなみに、記者の思い付きでブラックペッパーをかけてみたら、ぴりっとした辛さが加わって大人でもより楽しめる味わいになりましたよ。ほかには、お好みで七味や溶かしたバターを足しても良いかもしれません。
動画を見た人からは、「試してみたけどめっちゃ美味かった!」「早速食べてみよう」「是非とも試したいです!」といった書き込みがYouTubeのコメントやSNS上にあります。
ちょっと冒険したい気分のときに、ぜひ試してみてくださいね。
(東京バーゲンマニア編集部 みやま胡桃)
実は損している?
ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。
ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。
運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?
簡単無料登録はこちらYOUの気持ち聞かせてよ!
いいね | ![]() |
|
---|---|---|
ムカムカ | ![]() |
|
悲しい | ![]() |
|
ふ〜ん | ![]() |
