おしゃれなデザインが印象的なクレジットカード14選 | カテゴリー別紹介
クレジットカードに実用性や機能性を求めるのはもちろんですが、同じカードなら周りの目を引く素敵なデザインを選びたいものです。ここでは、ステータス・男性向け・女性向け・シンプルなどジャンルに分けて、おしゃれなデザインが印象的なクレジットカードを紹介していきます。
- おしゃれなクレジットカード3選【男性編】
- おしゃれなクレジットカード3選【女性編】
- おしゃれなクレジットカード3選【ステータス編】
- おしゃれなクレジットカード5選【シンプル編】
- デザインが珍しいクレジットカード
- おしゃれなデザインのクレジットカードと共に買い物に行こう!
おしゃれなクレジットカード3選【男性編】
支払い時、おしゃれなクレジットカードを格好良く出したい男性は少なくないはず。思わず目を引く、男性が持っていておしゃれなデザインのクレジットカードを3枚紹介します。
-
JCB CARD W
-
三井住友カード(NL)
-
Orico Card THE POINT
上記の3枚について、デザインや基本情報について順に見ていきます。
①JCB CARD W

派手すぎない、灰色と藍色が合わさったような絶妙な色合いがおしゃれなカードです。かすかなグラデーションによって彩られた控えめな券面は、男性でもおしゃれに持ち歩くことが出来ます。
18歳以上39歳以下の方のみが申し込み可能なカードですが、申し込んだ後は年齢関係なく使用し続けられます。年会費は永年無料。国内外で常にポイント2倍、対象店では最大10倍などポイントに強みのあるカードです。
さらにタッチ決済にも対応。コンビニなどでの少額決済時にも便利です。
▼JCB CARD Wについてはこちらもチェック
②三井住友カード(NL)

深い緑の色合いに、宝石のようなカットをイメージしたデザインがシックで、おしゃれなデザインのナンバーレスカードです。しっかりと柄の入った券面ですが、男性でも違和感なく格好良く持てる1枚となっています。
年会費が永年無料、対象のコンビニ・飲食店でのスマホのタッチ決済でポイント最大7%還元※、クレジットカードとしての機能にも長けています。ナンバーレスの特徴は、デザイン面でおしゃれなだけでなく、カード番号などが印字されていないためセキュリティ面でも安心。
③Orico Card THE POINT

黒無地にシルバーのナンバーが映えたデザインがブラックカードを彷彿とさせます。一見しただけではブラックカード所有者に思ってもらえる可能性はもちろん、他を邪魔しない佇まいはお財布の中までスタイリッシュになるでしょう。
年会費無料、還元率は常に1.0%以上となっており、オリコポイントゲートウェイによりポイント交換先も豊富です。とても実用的なカードとなっています。
おしゃれなクレジットカード3選【女性編】
クレジットカードは日々持ち歩くもの。お財布の中に入っているカードがお洒落なだけで、買い物に行くのもわくわくすることでしょう。財布から出すのが楽しみになる、女性らしいおしゃれなデザインのクレジットカードを3枚紹介します。
-
JCB CARD W plus L
-
JCB LINDA
-
セゾンローズゴールド・アメリカン・エキスプレス・カード
上記の3枚について、デザインや基本情報について順に見ていきます。
①JCB CARD W plus L
控えめで上品な色合いと柄により幅広い世代の人が持てる、おしゃれなクレジットカード。女性にぴったりの華やかなピンクだけでなく、シンプルな白、ゴージャスな花柄の3種類から選択可能です。
18歳以上39歳以下の方のみが申し込み可能なカードですが、申し込んだ後は年齢関係なく使用し続けられます。年会費は永年無料、いつでもポイント2倍で共産企業の優待・特典が盛り沢山のJCBが女性に向けてお届けするカードです。
▼JCB CARD W plus Lについてはこちらもチェック
②JCB LINDA
※本人か配偶者に安定継続収入がある場合のみ
「賢い女性のクレジットカード」と銘打っている通り、自立した格好いい女性を連想させる華やかなデザインとなっています。デザインのレパートリーが多いので、お気に入りの1枚を探せるのも嬉しい点です。
女性向けに作られたカードとあって、特典やサービスにもその特徴が出ています。「Monthly LINDA」や「LINDAサイト」では「キレイ」をサポートする様々な情報を入手することができます。
③セゾンローズゴールド・アメリカン・エキスプレス・カード

アメックスのデザインとしてお馴染みのケントゥリオ(古代ローマ軍の百卒長)が描かれたカードです。ケントゥリオのロゴは凛々しい印象を与えるものの、落ち着いたローズゴールドのカラーが大人の女性でも持ちやすい1枚に仕上げてくれています。
このカードは1年に1回のみの期間限定募集となっており、そのレア度が利用者を引きつける魅力の1つです。クレジットカードには珍しい月額制や毎月のスターバックス ドリンクチケットプレゼントなど、他のカードと異なる特徴が複数あります。
おしゃれなクレジットカード3選【ステータス編】
誰もが憧れるステータスカード。そのなかでもデザインまでおしゃれな持っているだけで心踊るクレジットカードを3枚紹介します。
-
JCBカード GOLD
-
アメリカン・エキスプレス®・グリーン・カード
-
ラグジュアリーカード
上記の3枚について、デザインや基本情報について順に見ていきます。
①JCBカード GOLD

2021年にデザインリニューアルを果たし、おしゃれなデザインに生まれ変わったJCBカード GOLD。券面の中心を貫く銀のホログラムは、光の加減できらめきます。上品でおしゃれなゴールドカードです。
使い続けると、ワンランク上のゴールドカード「JCBゴールド ザ・プレミア」への招待が届く可能性も。こちらはブラックを基調としており、さらにハイステータスな印象を与えてくれるはず。
▼JCBゴールドについてはこちらもチェック
②アメリカン・エキスプレス®・グリーン・カード

審査基準の厳しさや年会費の高さから、持っているだけで一目置かれるカードであることは間違いありません。そしてステータス性だけではなく、高級感あるおしゃれなデザインも人気の理由です。
クレジットカードとしての実用性では、やはり海外旅行関連への強みが光ります。商品の返金が可能になるなどの様々なプロテクションサービスをはじめとした、アメックスでしか受けられない会員特典やサービスが用意されています。それらに魅力を感じる方にはマストな1枚。
▼アメリカン・エキスプレス®・グリーン・カードについてはこちらもチェック
③ラグジュアリーカード

金属製ならではの名に恥じないラグジュアリーさを感じられる、気品あるカード。スタイリッシュ&モダンをテーマにしたチタンカードは、表面のブラッシュド加工、1枚ずつ職人の手によって削り出されるロゴや名前などこだわり感じられる1枚です。
シルバー地に白の刻印という同系色でまとめられたデザインが、大人の粋を表現しています。
24時間365日対応のコンシェルジュや、レストラン優待にリムジンサービスなど、ラグジュアリーなのはデザインだけでなく会員特典までも。期待を超える極上なサービスが受けられるカードになっています。
▼ラグジュアリーカードについてはこちらもチェック
おしゃれなクレジットカード5選【シンプル編】
クレジットカードは支払いの度に出すものなので、派手なデザインのカードには抵抗があるという人もいることでしょう。ここでは、シンプルでおしゃれなデザインのクレジットカードを5枚紹介します。
-
JCB一般カード/EXTAGE
-
アンドロメダカード
-
GINZA SIXカード
-
ソニーカード
-
Kyash Card
上記の5枚について、デザインや基本情報について順に見ていきます。
①JCB一般カード/EXTAGE

JCB一般カードは、国内唯一の国際ブランドを表す、「一(いち)」をモチーフとしたシンプルで上品なデザインです。カード情報を裏面に記載し、安心・安全に優れたクレジットカードと言えます。
初年度の年会費は無料、2年目以降も条件クリアで無料となります。国内外の旅行傷害保険も最大3000万円となっており、クレジットカードとしての機能を十分に果たしてくれます。
▼JCB一般カードについてはこちらもチェック