新社会人におすすめクレジットカード5選!作るタイミングや審査を通るコツも解説
社会人になるタイミングでクレジットカードの発行を検討している学生の方は多いはずです。
せっかくならクレジットカードデビューはお気に入りの1枚でしたいですよね。
ここでは新社会人のクレジットカードの選び方や、具体的なおすすめカード、審査などについても紹介しています。
- 新社会人が内定後に作ったクレジットカードは?【65人にアンケート】
- 【人気順】新社会人におすすめのクレジットカード2選
- 編集部のおすすめ!新社会人向けの隠れ優秀クレジットカード
- 新社会人がクレジットカードを選ぶ時の4つのポイント
- 新社会人でクレジットカードを持つべき理由
- クレジットカードはいつ作る?新社会人がカードを作るタイミング
- 新社会人がクレジットカードの審査に通るための3つのコツ
- 新社会人のクレジットカードに関するQ&A
- 新社会人のタイミングでクレジットカードを作ってみよう
新社会人が内定後に作ったクレジットカードは?【65人にアンケート】
新社会人への準備として、クレジットカードの発行を考えている人も多いはず。
そこで、新社会人にはどんなクレジットカードが人気なのか調査してみました!
編集部が新社会人65人にインタビューを行った結果は以下の通りです。
▼内定者の学生と社会人1年目の方へのアンケート結果
楽天カード 公式サイト
アンケートの結果、新社会人には楽天カードが圧倒的に人気であることがわかりました。
さらに、高卒新社会人に限定した結果でも楽天カードが1番人気!
なんと高卒新社会人の2人に1人が楽天カードを持っているそうです。
アンケートでは、新社会人が持っているクレジットカードの枚数についても調査しました。
結果は、新たに申し込んだカードを含め1~2枚でした。
就職を機に初めてクレジットカードを作る人、学生の時に持っていたカードにプラスして新しく発行する人が多いようです。
社会人として何枚カードを持っておけば恥ずかしくないか、疑問に思う人もいると思います。
そんな時は、1~2枚を目安に考えておきましょう!
新社会人が発行したクレジットカードとは?いつ作る?【SNS調査】
新社会人になった人がどんなカードをいつから発行したのか、SNSでも調査してみました。
SNSでは、楽天カードや三井住友カード(NL)を発行した人が多く見られました。
SNSでよく見かけるクレジットカードも、上記のアンケートでたくさん声が上がっていたカードと同じでした。
楽天カード 公式サイト
【人気1位】迷ったら楽天カードを選ぼう!
人気第1位のクレジットカードは楽天カード!
2位のカードとは、圧倒的な人気の差がありましたね。
なぜ、楽天カードはここまで多くの方に申し込まれているのでしょうか?
楽天カードを申し込んだ方に、発行の理由を聞いてみました。
発行理由の1位は「楽天市場を利用するから」でした。
楽天カードは、楽天市場の利用頻度が高い人にとって最も適したカードだと言えます。
また、発行理由2位にある通りポイント還元率が高いのも魅力ですね。
元々の還元率も1.0%と高いですが、楽天市場で買い物をすると還元率はなんと3.0%に!
さらに、楽天市場内のキャンペーンをうまく利用すれば、最大ポイントが43倍になるんです!
楽天市場を利用する人は、作らない理由がありませんね!年会費が無料なので作って損をすることもありません。
楽天カードは、誰でも安心して申し込めるカードであることも人気の理由。
カードの審査が厳しいと、落ちた時のことが不安でなかな発行に踏み出せませんよね・・・。
楽天カードはそのような心配がいらない、新社会人でも挑戦しやすいカードです。
そして、発行理由の5位にランクインしたのが入会キャンペーン特典。
楽天カードは常に入会&利用キャンペーンを行っています。
そのため、入会して楽天カードで1度支払いをするだけで、大量のポイントを貰うことができるんです!
入会するだけで大量ポイントGETできるなんて、お小遣いをもらったみたいで嬉しいですし、かなりお得ですよね。入会ポイントで就職祝いに自分へのご褒美を買えちゃいますよ!
楽天カード 公式サイト
【人気順】新社会人におすすめのクレジットカード2選
▼新社会人65人へのインタビュー結果
独自調査で人気の高かったカードは、以下の2種類です。
それぞれについて、抑えるべきポイントに注目しながら細かくご紹介していきます!
【1位】楽天カード
楽天カードは、年会費が永年無料でありながら1.0%の高還元率という点が強み!
また、楽天市場など楽天サービスをよく利用する方には外せないカードでもあります。
例えば、楽天市場でのカード払いでポイント3倍になります。
そして、楽天トラベルなどその他のサービスを利用する際にはさらにお得!
カード利用による楽天ポイント付与に加え、楽天サービス利用による楽天ポイント付与があり、ポイントを2重取りできますよ。
クレジットカードでお得に暮らしたいなら楽天カードと社会人デビューしましょう。
▼楽天カードについてはこちらもチェック
楽天カード 公式サイト
【2位】JCB CARD W
JCB CARD Wは、39歳以下限定で入会できるクレジットカードです。
年会費永年無料で常に他のJCBカードのポイント還元率の2倍になる、実用性に優れた1枚となっています。
申し込みは39歳までですが、それ以降もカードを利用し続けることは可能。
申し込み時期が制限されているだけあって、還元率・セキュリティ・キャンペーン・保険などの特典が充実していますよ。
クレカアドバイザー:清水のコメント
新社会人のタイミングゆえに得られる好待遇を逃したくない方におすすめです。
▼JCB CARD Wについてはこちらもチェック
JCB CARD W 公式サイト
女性にはJCB CARD W plus Lもおすすめ
基本的な機能はJCB CARD Wと変わらず、女性のために特典がプラスされているのがJCB CARD W plus L!
券面も女性が惹かれる可愛いデザインになっています。
3種類のデザインの中から好きなものを選ぶことができるのが嬉しいですね。
女性のための特典としては、コスメの定期便が安くなったり、ホテルに優待価格で泊まれたりします。
また、女性特有の疾病に対して手厚いサポートを受けることもできますよ!
女性がJCB CARD W plus Lを選ぶデメリットはありません!
▼JCB CARD W plus Lについてはこちらもチェック
JCB CARD W plus L 公式サイト
編集部のおすすめ!新社会人向けの隠れ優秀クレジットカード
インタビューでは多く名前が上がらなかったけれど、実は優秀なカードもあります。
そんな中から編集部がおすすめのクレジットカードを2枚、厳選してご紹介します!
こちらは「人と少し違ったカードを持ちたい」という方におすすめです。
セゾンブルーアメックス
アンケート結果では惜しくも上位を逃したものの、編集部が一押しなのがセゾンブルーアメックスです。
セゾンブルーアメックスは、アメリカン・エキスプレスの提供カード。
アメリカン・エキスプレスと言えば、多くの人が憧れるステータスカードですね!
このカードの最大な特徴は、25歳まで年会費無料で利用できることです。
海外旅行に強みのあるアメックスブランドは、社会人になってからの出張・転勤に役立つこと間違いなしですよ。
▼セゾンブルー・アメリカン・エキスプレスカードについてはこちらもチェック
セゾンブルー・アメリカン・エキスプレスカード
dカード
編集部が「社会人にぴったり」と考えているのが、dカードです。
dカードは年会費が永年無料!
ポイント還元率も高く、クレジットカード決済でもiD決済でも1.0%の還元を受けることができます。
また、ポイントアップを利用することでポイントが最大10倍に!
現在、dポイントを利用できる加盟店も急速に増えています。
正にポイントを貯めることに優れたカードと言えるでしょう。
社会人として幅広く使い勝手の良いカードを持ちたい方におすすめです。
▼dカードについてはこちらもチェック
新社会人がクレジットカードを選ぶ時の4つのポイント
ひとことにクレジットカードと言ってもその種類は豊富です。
その中から、自分にあったクレジットカードを探し出すのはなかなか大変・・・。
そこで、新社会人がクレジットカードを選ぶ際に抑えておきたい項目として以下の4つをご紹介します!
それでは、それぞれの項目について詳しく見ていきましょう。
①年会費
クレジットカードには、所有するだけで年会費がかかるカードが存在します。
新社会人でまだ給与が少ないうちは、年会費が安いカードや年会費無料のカードを選ぶのがよいでしょう。
また、「年会費無料」と記載されていても、その内容にはいくつか種類があります。
-
年会費永年無料
所有している間ずっと年会費がかからない -
初年度年会費無料
カードを発行してからの1年は年会費が発生しないが、翌年以降は通常通り年会費が請求される -
条件付き年会費無料
「1年に1回の利用」や「1年に10万円以上の利用」などの条件を満たした場合、翌年の年会費が無料になる
新社会人として初めて持つクレジットカードとしては、コストがかからず使用頻度も気にしなくてよい「年会費永年無料」のカードを選ぶことがおすすめです。
②限度額
社会人になるタイミングは、仕事で利用する電子機器まわりやスーツなど、なにかと出費が多いものです。
その際に、クレジットカードを利用すれば支払いを翌月に回すことができます。
新社会人にとっては、とても助かりますね。
そこで抑えておきたいのが、クレジットカードの限度額です。
限度額が極端に少なければ、せっかくのカード払いもメリットが半減してしまいますよ。
適した金額は人それぞれですが、限度額が低すぎないカードを選択することは必要です。
③国際ブランド
クレジットカードにはブランドというものが存在します。
「国際ブランド」という言葉を耳にしたことがある方は多いでしょう。
国際ブランドとは世界中の国で使用できるブランドです。
その反対に海外では対応していない国際ブランドもあるので、注意が必要です。
例えばJCBは、アメリカで対応していない店がまだ多くありますよ。
-
Visa
知名度とシェア率で世界1位を取っているブランドで、国内外の加盟店数が強み。 -
Mastercard
Visaに次ぐ世界2位のブランドで、安心の国内外加盟店数。Mastercardしか使えないお店も稀に存在するほど。 -
JCB
日本で生まれた国際ブランドで、日本国内の加盟店の多さが強み。
海外でも日本人旅行客が多い地域では利用可能。 -
AMERICAN EXPRESS
サービスや特典が強みのハイステータスブランド。JCB加盟店ではほぼ利用可能。 -
Diners Club
サービスや特典の質の高さが強みの世界初のブランド。日本国内では加盟店が少ない。
新社会人として作成するクレジットカードの国際ブランドとしては、旅行や出張の際にも不自由なく使用できるVisaやMastercardを選択するのが無難でしょう。
④ポイント還元率
クレジットカードは、その利用額に応じてポイントやマイルが貯まります。
利用額と付与されるポイントやマイルとの関係性を表すのが「ポイント還元率」です。
ポイント還元率の値はクレジットカードによって様々。
一般的なクレジットカードのポイント還元率は0.5%となっています。
1.0%以上であればポイント還元率に強みがあるカードだと言えるでしょう。
新社会人でクレジットカードを持つべき理由
ここまで、新社会人に適したクレジットカードの説明や紹介をしてきました。
それでは、新社会人でクレジットカードを持つメリットには何があるのでしょうか?
新社会人でクレジットカードを持つメリットには、以下の4点が考えられます。
①年齢制限のあるカードを申し込める
クレジットカードの中には、申し込み対象者の年齢が制限されているものがあります。
その多くは、年齢制限を設けた上で一般のカードよりも多くの優遇をつけています。
例えば、年会費が安くなったり、ポイント還元率が上がったり・・・。
付帯保険の最高額が高くなっているものもありますよ。
年齢制限がある場合、「〇〇歳以上」というものが一般的です。
そんな中で、「〇〇歳まで申込可能」とされたカードに申し込むことができるのは、新社会人というタイミングならではでしょう。
②クレヒスを積むことができる
クレジット ヒストリー(通称クレヒス)とは、その人のクレジットカードやローンの利用履歴のことをいいます。
クレヒスは個人信用機関によって保管されており、新たにクレジットカードを発行する際の審査のために使われるデータです。
クレヒスが積まれていないと、その人に関する信用情報が全くないことになります。
そのため、クレジットカード会社からの信用を得られず審査で不利になってしまいますよ。
社会人なりたての早い時期からクレヒスを積んでおくことは今後のためにもなりますよ。
③出張などの急な出費に対応できる
社会人になると、出張や接待をはじめとした急な出費が増えます。
このようなタイミングの読めない出費に対して、毎回現金で支払うのは大変ですね。
しかし、クレジットカードを持っていれば、その場で現金を持っていなくても支払いを済ませることができます。
社会人になる上で、突然の出費にも対応できることはとても重要ですよ。
④ゴールドカードへステップアップのチャンス
クレジットカードには、更新時にゴールドカードへのステップアップが可能なカードが存在します。
そのようなカードは特に新社会人の方におすすめです。
ゴールドカードは一般的に審査が厳しく、初めから申し込むにはハードルが高いもの。
しかし、ステップアップとしてゴールドに移行すれば、そのハードルを下げることができます。
なぜなら、カード会社が所有者の使用履歴に基づく信用情報を持っているからです。
もともとの信用情報があるので、審査に通りやすくなるんですね。
新社会人からクレジットカードを持つことで、若いうちからゴールドカードを持てるチャンスに繋がるのです。
クレジットカードはいつ作る?新社会人がカードを作るタイミング
内定後、そして就職後、クレジットカードはいつ作るべきか悩みますよね。
ここではクレジットカードを作るタイミングや申し込み時の年収の記入方法を解説します。
入社前の内定受諾者でもOK!できるだけ早く作ろう
クレジットカードを作るのに、時期を待つ必要はありません。
属性が学生の方が親の後ろ盾があるので、審査通過の可能性がより高まります。
まだ学生の方は、学生のうちに申し込んでおくことをおすすめします。
クレジットカードを発行したいと思った時に申し込みましょう。
年収の記入方法
学生の場合、アルバイトの収入を記録してください。
もしアルバイトをしていない方は0円でOK!
就職後の4月以降に申し込む場合は1ヶ月の給料を×12した値を記入しましょう。
新社会人がクレジットカードの審査に通るための3つのコツ
いざクレジットカードを発行しようと決めても、審査に通らなければカードを持つことはできません。
では、どうしたら審査に通ることができるのでしょうか?
ここでは、新社会人がカードの審査を通過するために大事なポイントをご紹介していきます。
上記3点について順番に解説していきます。
①年収や勤務先など正しい情報を入力
クレジットカードを申し込む際は、正しい情報を入力することがとても重要です。
カードの審査では、信用情報が軸とされています。
いくら審査に通過できるか不安だとしても、嘘の情報を書くことはやめましょう。
申し込みの際に虚偽申告をしていたとわかれば、もちろん審査結果に悪影響を及ぼします。
故意ではない記入ミスでも、虚偽と捉えられる可能性が高いので注意してくださいね。
申し込み前に記入した情報にミスがないか必ず確認してくださいね。
②キャッシング枠をつけない
クレジットカード会社によっては、カードのキャッシング枠を設定することができる場合があります。
キャッシング枠とは、クレジットカードのキャッシング機能を使用して現金を借りる際の限度額のこと。
審査の通過率をあげるには、キャッシング枠はつけないのが好ましいです。
キャッシング枠を設定することで、カード会社に踏み倒しの不安を与えてしまいますよ。
どうしてもキャッシング枠をつけたい場合にはカードを発行したあとにつけるのがおすすめです。
③在籍確認の電話に出る
在籍確認とはクレジットカードの審査において、カード会社が申し込み者の存在を確認するために電話をかけることを言います。
この電話は、申し込み者の信用が十分足りる場合にはかかってこないケースもあります。
しかし、初めての申し込みの場合は電話がかかってくる可能性が高いです。
必ず電話に出ることができるよう、準備しておきましょう。
勤務先に電話がかかってきた場合は、本人が出られずとも電話に出た人が申し込み者の在籍を伝えてくれれば問題ありませんよ。
新社会人のクレジットカードに関するQ&A
①新社会人は何枚クレジットカードを持つべき?
編集部が行った独自調査では、1枚の方が半数以上を占め、その次は2枚の方が多いという結果でした。
所有枚数が多すぎてもその分管理が大変になりますし、1.2枚が適切な枚数でしょう。
②限度額はいくらのクレジットカードがいい?
40万ほどあれば十分でしょう。
新社会人になると自動で限度額が30~40万円まで引き上げられるカードもあります。
カード会社も40万円を目安に考えているということですね。
低すぎても急な出費に対応できず不便ですが、使いすぎを防ぐためにも限度額は大きすぎないほうがいいかもしれませんね。
新社会人のタイミングでクレジットカードを作ってみよう
新社会人におすすめのカードは以下の5枚です。
新社会人になるタイミングでクレジットカードを発行するメリットは盛り沢山!
一方で、星の数ほどあるクレジットカードから1枚を選ぶのは至難の技です。
今回の記事では、おすすめカードに加え、カードを選ぶ際のポイントについてもご紹介してきました。
新社会人というタイミング、社会人になってからの自分の生活スタイルを鑑みて、自分にぴったりのクレジットカードを見つけてみてくださいね。
プロがおすすめのクレジットカードを紹介する専門メディア「クレジットカード+」の編集部です。
楽天カードは人気なうえに、大学生や大学卒でなくても発行してくれる、審査に学歴を問わず属性を厳しく見ないところも所有者が多い理由だと思います。