どうせ読むならポイント貯めない?

【漫画】華やかに見える“ネイリスト”の世界の裏側 スクールで学んだ現実に「こんなに大変なんだ!」の声【作者取材】

9,854 YOU
  • オトナンサー
  • |
漫画「ネイルスクールで知った!!本当のネイルの世界」のカット(まるさん提供)
漫画「ネイルスクールで知った!!本当のネイルの世界」のカット(まるさん提供)

 ネイリストのまるさんの漫画「ネイルスクールで知った!!本当のネイルの世界」がインスタグラムで多くの「いいね」を集めて話題となっています。

 ネイルサロン3店舗の店長を任されていた女性でしたが、トラブルがありお店は一時営業停止に。ネイル事業を立て直すために、正しい知識を身につけようと自費でネイルスクールに通うことにしたのですが…という内容で、読者からは「ネイル業界ってけっこう怖い!?」「ネイルに興味を持ちました!」などの声が上がっています。

華やかさの裏にある現場の厳しさ

まるさんは、インスタグラムとブログ「まるの美容業界のぞき見まんが」で美容に関するエッセー漫画などを発表。Kindle無料漫画で『ネイルにまったく興味のなかった私がネイリストを目指すまで』を出版しています。まるさんに作品について話を聞きました。
※「ネイルスクールで知った!!本当のネイルの世界」は現在も連載中で、この記事では、第1話から第10話までをご紹介します。続きはインスタグラムのアカウントから読むことができます。

Q.漫画を描き始めたのは、いつごろからでしょうか。

まるさん「2024年2月から描き始めました。『キラキラ・ギャル・チャラい』というイメージが強いネイル業界ですが、実際はとても厳しい世界。その現実を知ってほしいと思ったのが大きな理由です。また、長年書店業界で働き、本に支えられる人生を歩んできました。『退職後も本に関わる仕事をしたい』『本が好きな人と出会うことで、これから先の人生をより豊かなものにしていきたい』と思う気持ちが強く、本や物語で誰かの役に立てることに挑戦したい気持ちもありました」

Q.このエピソードを漫画にしようと思った理由を教えてください。

まるさん「『ネイルがこんな危険なものだとは知らなかった!』という気付きがきっかけです。SNSでは華やかな面ばかりが強調されがちですが、正しい知識がなければ施術する側もされる側も大きなリスクを抱えてしまいます。きれいになりたい、してあげたいという思いが裏切られてしまう現実を知ってほしかったんです」

Q.すでにネイルの仕事をしているのに、スクールに通う必要があるのでしょうか。

まるさん「資格をとった=プロ、ではありません。資格はあくまで入口で、実際にお客様の爪を目の前にすると、分からないことが山のように出てきます。だからこそプロ意識の高い人ほど、自費でスクールに通って学び続けています。ネイル業界は新しい技術が次々と生まれる世界。経験豊富なネイリストも絶えず勉強している人だけが生き残っている印象です」

Q.まるさんが考える「いいネイリスト」とはどんな人ですか。

まるさん「現状に満足せず、常に最善のサービスを提供できるよう努力し続けられる人だと思います」

Q.作品について、どのようなコメントが寄せられていますか。

まるさん「『ネイルでこんなことになるの?』『ネイリストの世界って大変なんだ』と不安を口にされる人もいれば、『ネイルに興味が出た、やってみたい』というポジティブな声もいただきました。また、店長経験を元に描いているので、接客業や経営者の方々から『人を管理する大変さ』への共感や応援の言葉をいただくことも多いです」

オトナンサー編集部

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!