どうせ読むならポイント貯めない?

ホンダ、埼玉・狭山工場の機能を寄居に集約 2021年度をメド

11,259 YOU
  • J-CAST ニュース
  • |
ホンダ、狭山工場の車両生産を寄居へ(写真は、HONDA「フリードHV」)
ホンダ、狭山工場の車両生産を寄居へ(写真は、HONDA「フリードHV」)

ホンダは、2021年度をメドに埼玉県狭山市の狭山工場の車両生産を、県内の寄居工場(寄居町)に集約すると、2017年10月4日に発表した。

電気自動車(EV)などの本格普及を見据えて、寄居工場に新たな技術に対応した生産体制を構築。三重県の四日市工場(四日市市)とともに、国内の四輪車の生産体制を「進化」させる。

八千代工業の四日市工場を完全子会社化

狭山工場は1964年に稼働。年間25万台の生産能力を持ち、ミニバンの「オデッセイ」や「フリード」などを生産している。当初、2本の生産ラインがあったが、2013年の寄居工場の稼働にあわせて1ラインを停止していた。また、施設の老朽化が進んでいることも、機能集約の背景にある。

狭山工場の従業員は、寄居工場を中心に異動させる。これまでに培ってきた生産ノウハウを最大限に活かすとしている。

また同社は、子会社の八千代工業・四日市工場に委託している少量モデルのさらなる効率化を目指し、ホンダが四日市工場の完全子会社化を検討する基本合意書を、2017年10月4日にホンダと八千代工業で締結した。

八千代工業の四日市工場が蓄積してきた技術や人材を活かしながら、最適な少量生産体制に進化させ、より一層の効率化を図る。

4日午後に記者会見したホンダの八郷隆弘社長は、「国内生産拠点の進化とグローバル生産技術の進化を日本で行うため、従来に増して日本での生産を強化する」と話した。

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ
PeXポイントで賞品を当てよう!

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!