どうせ読むならポイント貯めない?

辻希美さん「我が家の次女かなり力強めです」第五子出産目前、臨月のお腹を公開!「何か感じてるのかなぁ」寄り添う愛犬

474 YOU
  • マイナビウーマン
  • |

第五子を妊娠中の辻希美さんがSNSで近況を報告。次女となるお腹の赤ちゃんは「かなり力強め」だと明かしました。

■ゆっくり眠れない理由は…

0804taiyo

(※画像は杉浦太陽さんオフィシャルブログより)

現在、第五子を妊娠中の辻希美さん。お腹の赤ちゃんは18年ぶりの女の子で、出産予定日はもうまもなくに迫っています。

そんな辻さんがすっかり大きくなった臨月のお腹の写真をブログで公開。臨月に入り、自宅で座って過ごす時間が長くなっているそうですが、そんなとき必ず愛犬が近くにいるそうで、写真でも脚の間にちょこんと鎮座する可愛らしい姿が。「何か感じてるのかなぁ」という辻さん、たしかに動物には大切なことが理解できているのかもしれません。

また、三男が大きく丸くなったお腹に耳をあてる写真も投稿。胎動がすさまじいようで、これは「お腹に耳をあててたら赤ちゃんがめっちゃ強く蹴ってきてびっくりした瞬間」なのだとか。辻さんは「我が家の次女かなり力強めです」「昨夜も肋骨やられるかと思ったぜ」と、寝ているあいだもお腹の中から強いキックを感じているよう。

0804tsujisan

(※画像は辻希美さんオフィシャルブログより)

胎動が強すぎて眠れないというマイナートラブルも臨月では多いものですが、辻さんは特に足のむくみに悩んでいるようで、YouTubeで母と一緒に夕飯を作りながら「もう足がパンパンすぎてやばい」と吐露。常に足がつっているか、つりそうな状態になっているといい、「ゆっくり眠れないっていう状態が続いております」と明かしていました。また「ゲップづわりみたいなものがずっとある」といい、胃の不快感も伴っているようです。

そんななか、2日に開催された板橋区の花火大会を自宅の屋上から鑑賞したといい、その美しさに感動し「パワーを貰いました」という辻さん。出産まであと残りわずか、母子ともに健康に、無事出産を終えられるといいですね。

0804hanabi

(※画像は辻希美さんオフィシャルブログより)

0804tsujisan02

(※画像は辻希美さんオフィシャルブログより)

■むくみには「ふくらはぎ」

妊娠中、特に臨月になるとむくみの症状が強くなる妊婦さんはとても多いものです。

というのも、臨月には大きくなったお腹が下半身の血の巡りを妨げるようになります。血液は心臓からスタートして全身を巡って心臓に戻りますが、交通渋滞と同じでどこかが停滞するとつながっている路線のすべてに影響がでます。つまり全身の血液循環が悪くなるので、とくに足や手など末端にむくみが生じやすいのです。

むくみの背後に病気が隠れている場合もありますが、定期の妊婦健診を受けていて、医師から何も注意を受けていなかったら、むやみに心配する必要はありません。健診で、医師はさまざまな検査データから科学的に病気のリスクをチェックしています。ただし、むくみについては受診時に症状があるとは限らないため、いつ・どのようにむくむのか主治医に情報提供をして、コミュニケーションをとりましょう。

セルフケアとしてはふくらはぎのケアを重点的に考えて。下半身を巡った血液が心臓に戻るためにふくらはぎが血液を押し出すポンプの役目を果たしますが、このポンプ力をサポートする休み方をしてみましょう。

具体的には、ひと休みする際や就寝時に「足枕」で足をすこし高く上げるだけ。足首だけ高くすると膝や腰に負担や痛みを感じる場合もあるので、膝から下全体が足枕にのり、快適になるように工夫してください。着圧ソックスを利用するとふくらはぎのポンプ力を助けてくれます。また、全身のストレッチやマタニティヨガなどで体を動かすと、水分代謝や循環を自然に高めてくれます。

妊婦さんの体内の水分量が増えるのは「赤ちゃんの発育や出産時の出血に備える」といった大事な理由がある自然な変化なので、むくむからといって自分の判断で水分摂取を控えたり、利尿剤を飲んだりするのはやめましょう。

参照:
【医師監修】臨月のむくみをどうにかしたい! 出産間近にむくみがつらいときの解消方法

(マイナビ子育て編集部)

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ
PeXポイントで賞品を当てよう!

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!