ついにベール脱いだ!「韓国最強戦車」最新モデル ウクライナ戦訓を反映した“盛り盛り”進化の正体
- 乗りものニュース |

2022年夏に韓国兵器を爆買いし話題となったポーランド。なかでもK2戦車を大量採用したのは話題になりました。同国向けの最新モデルがこのたび披露されました。改良のポイントは防御力の大幅強化です。
韓国軍にもない最新モデル「K2PL」登場
2025年10月20日にソウルで開幕した防衛産業展示会「ソウル ADEX 2025」で、韓国の現代(ヒュンダイ)ロテム社は、韓国軍が現在導入を進める主力戦車K2「ブラックパンサー」の最新モデル「K2PL」を初公開しました。
ポーランド軍のK2戦車(画像:ポーランド国防省)。
そもそも、K2は韓国防衛開発庁(ADD)と現代ロテムが共同開発した韓国オリジナルの主力戦車で、同国陸軍では2014年から運用が始まっています。性能的には第3.5世代に分類され、日本の10式戦車や米国のM1A2エイブラムスなど、世界の現行主力戦車と肩を並べる水準にあります。
加えて、韓国製の戦車としては初めて本格輸出に成功したモデルでもあります。2022年、ポーランド政府はロシアのウクライナ侵攻を受け、旧ソ連系戦車(T-72/PT-91)の更新のために最大1000両規模の導入を決定しています。そのうち初期ロットの180両は韓国仕様のまま導入されましたが、これは「K2GF(ギャップ・フィラーの意味)」と呼ばれるタイプで、戦力的空白を埋める暫定的な導入といえるものでした。
これに続く改良型として設計されたのが、今回発表された「K2PL(PL=Poland)」であり、ポーランドの運用環境や最新の戦訓を反映した発展型となります。
ロシアのウクライナ侵攻以降、東欧諸国では安全保障政策が大きく転換しました。とくにポーランドはNATO(北大西洋条約機構)における東方防衛の最前線として軍備拡張を急ピッチで進めています。防衛費は2022年以降に急増し、2025年度予算では約1866億ズウォティ(約7兆円)と過去最大を記録。GDP比4.7%という、NATO加盟国の中でも突出した水準に達しています。
K2の大量導入はその中核事業の1つであり、ポーランド国内でのライセンス生産も視野に入れた長期的近代化計画に位置づけられます。
アップグレードの焦点は「新興兵器への防護力」
K2PLの改良ポイントは大きく4点に整理されます。まず、防御力強化として、新たにモジュラー構造の複合装甲ブロックを採用し、車体各所に爆発反応装甲(ERA)や層状装甲パネルを追加。対成形炸薬弾・対ドローン爆撃への耐性が高められました。
韓国陸軍が運用しているK2戦車。(布留川 司撮影)。
次に砲塔上の12.7mm重機関銃をRWS(遠隔操作式兵器システム)化し、乗員が車内から安全に射撃できるように改良しています。
また、オリジナルのK2戦車にない新世代の装備として、飛来するミサイルやロケット弾を迎撃するAPS(アクティブ防御システム)と、対ドローン用の電子妨害装置が搭載されています。電子妨害装置の詳細は説明されませんでしたが、APSについてはイスラエルのラファエル社の「トロフィー」が採用されています。
これに合わせ、砲塔左右には迎撃体のランチャーと迎撃体補給用のマガジンが装備され、周囲4カ所にレーダーアンテナが設置されています。車両全周(360度)を常時監視してミサイル、ロケット弾、自爆ドローンが戦車めがけて飛んできた場合は、これを自動的に迎撃することができます。
ウクライナ戦争では、ドローンや歩兵携行の対戦車兵器によって数多くの戦車が撃破され、その映像がSNSで拡散されたことから「戦車不要論」まで飛び出しました。K2PLはこの教訓を踏まえ、電子妨害によるソフトキルと迎撃によるハードキルを組み合わせることで、ウクライナ戦場で明らかになった自爆ドローンや歩兵携行火器への対応策をしっかり採っている模様です。
ポーランドは2022年の第一次契約で180両のK2GFを発注。これに続き、2025年夏には第二次契約で追加180両を締結していますが、その中にK2PL仕様が含まれます。
第二次契約では、ポーランド国内でのライセンス生産および技術移転も盛り込まれており、2026年以降には国産化ラインの稼働が予定されています。最終的な調達総数は最大1000両規模とされ、ポーランド陸軍の主力更新の柱になる見通しです。
実は損している?
ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。
ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。
運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?
簡単無料登録はこちらYOUの気持ち聞かせてよ!
| いいね | ![]() |
|
|---|---|---|
| ムカムカ | ![]() |
|
| 悲しい | ![]() |
|
| ふ〜ん | ![]() |







