どうせ読むならポイント貯めない?

地上で魅せる「ブルーインパルス」!? 活動30年の裏には消滅の危機も 本家より先に女性乗員も活躍中!

4,715 YOU
  • 乗りものニュース
  • |

大空をキャンバスに飛行展示を行う航空自衛隊のアクロバットチーム「ブルーインパルス」ですが、じつは「Jr」と付くもうひとつのアクロバットチームがあります。本家と同じく白と青からなる2色のボディを駆って、地面を疾走します。

地面を走るブルーインパルスとは?

 航空自衛隊のアクロバット飛行チーム「ブルーインパルス」が、2025年7月12日(土)と翌13日(日)の昼過ぎに、大阪・関西万博の会場上空で展示飛行を実施しました。

Large figure1 gallery123輪バイクを巧みに操り編隊走行する「ブルーインパルスJr」(柘植優介撮影)。

 この「ブルーインパルス」とそっくりのバイクを使って、空ではなく地上でアクロバット走行を披露するチーム、それが「ブルーインパルスJr(ジュニア)」です。

「ブルーインパルスJr」は、バイクといえども、本家「ブルーインパルス」を模した外観とカラーリングが施されており、乗員の服装も濃紺のつなぎ服に白いスカーフ、そして乗車時は航空機用ヘルメットを被る本格派です。

 この出で立ちで、本家の基本である6機編隊と同じく、6台の三輪バイクを駆ってアクロバティックな走りを行います。

「Jr」と付きますが、誕生はT-4練習機を用いる3代目「ブルーインパルス」よりも1年早い1993(平成5)年です。そのため、その活動はT-4「ブルーインパルス」よりも長いのです。

東日本大震災で存続の危機に

「ブルーインパルスJr」は、本家「ブルーインパルス」と同じく宮城県東松島市にある航空自衛隊松島基地に所在しますが、本家の方は第11飛行隊という航空自衛隊の正規部隊なのに対し、「ブルーインパルスJr」はあくまでも基地のクラブ活動という位置付けです。そのため、予算的には厳しい部分もあるそうです。

Large figure2 gallery13「ブルーインパルスJr」なら展示中にいったん停止して、さらに小さな「Jr」を出すことも可能(柘植優介撮影)。

 それでも、歴代の松島基地司令をはじめとした各幹部の理解によって活動は続いており、2011(平成23)年3月の東日本大震災の際には、バイクが全車水没するなどしてクラブの存続が危ぶまれましたが、新たなバイクをそろえて活動を再開しています。

 また、この「Jr」の活動に触発される形で、各地の自衛隊基地および駐屯地において類似の“地上”アクロバットチームが誕生しています。

「ブルーインパルスJr」の活動もすでに30年以上になっています。なお、2025年7月時点で本家「ブルーインパルス」に女性パイロットはいませんが、「ブルーインパルスJr」の方はすでに女性“乗組員”が何人も誕生しています。

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ
PeXポイントで賞品を当てよう!

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!