「使い方いろいろ」唐辛子でオリジナルの【唐辛子調味料】
360
YOU
- 料理メディアNadia |

【材料】
[A]唐辛子:3本
[A]にんにく:1かけ
[A]オリーブオイル:150ml
[B]青唐辛子:5,6本
[B]醤油:100ml
[C]青唐辛子:10本
[C]味噌:100g
[C]みりん:大さじ1
[C]白いりごま:大さじ1/2
[C]ごま油:小さじ1
[D]唐辛子(傷のないもの):好きだけ
[A]にんにく:1かけ
[A]オリーブオイル:150ml
[B]青唐辛子:5,6本
[B]醤油:100ml
[C]青唐辛子:10本
[C]味噌:100g
[C]みりん:大さじ1
[C]白いりごま:大さじ1/2
[C]ごま油:小さじ1
[D]唐辛子(傷のないもの):好きだけ
【作り方】
(1) 【青唐辛子のオイル漬け】
材料【A】
(2) 唐辛子とスライスしたにんにくを保存瓶に入れ、オリーブオイルを注ぐ。※1日おくと香りがなじむ。
(3) 【青唐辛子しょうゆ】
材料【B】
(4) 青唐辛子を輪切りにして清潔な瓶へ入れ、醤油を注ぎ、冷蔵庫で保存。※2〜3日後から使える。
(5) 【青唐辛子味噌】
材料【C】
(6) 鍋にごま油を熱し、みじん切りにした青唐辛子を軽く炒める。
(7) 味噌・みりんを加えて弱火で3〜5分ほど練る。粗熱を取って保存瓶へ。
(8) 【乾燥唐辛子】
材料【D】
(9) ヘタを残したまま洗いキッチンペーパーで水分をしっかり拭き取る。※水気が残るとカビの原因になります
(10) 風通しのよいところで数時間〜半日ほど乾かす。※ここでしっかり表面の水分を飛ばしておくのが大事。
(11) 麻ひもなどに通して風通しのよい日陰に吊るす。直射日光は避け、雨・湿気が少ない時期がベスト(秋〜冬)
紐で編む場合は動画を参考にしてね!
レシピのポイント
保存方法と使い方は👇
【青唐辛子のオイル漬け】
🕰保存:冷蔵で約2〜3週間
🍝使い方:パスタ、ピザ、炒め物、ドレッシングに。
【青唐辛子しょうゆ】
🕰保存:冷蔵で約1〜2か月
🍢使い方:冷奴、餃子、納豆、焼き魚、炒め物の隠し味に。
【青唐辛子味噌】
🕰保存:冷蔵で約2〜3週間
🍙使い方:ごはん、焼きおにぎり、野菜ディップ、肉味噌風にも。
【乾燥唐辛子】
🕰保存:完全に乾いたら、密閉瓶や保存袋で保存。
直射日光・湿気を避け、冷暗所で保管し約1年
※冷凍すればさらに長持ち
【青唐辛子のオイル漬け】
🕰保存:冷蔵で約2〜3週間
🍝使い方:パスタ、ピザ、炒め物、ドレッシングに。
【青唐辛子しょうゆ】
🕰保存:冷蔵で約1〜2か月
🍢使い方:冷奴、餃子、納豆、焼き魚、炒め物の隠し味に。
【青唐辛子味噌】
🕰保存:冷蔵で約2〜3週間
🍙使い方:ごはん、焼きおにぎり、野菜ディップ、肉味噌風にも。
【乾燥唐辛子】
🕰保存:完全に乾いたら、密閉瓶や保存袋で保存。
直射日光・湿気を避け、冷暗所で保管し約1年
※冷凍すればさらに長持ち
【関連する記事】
実は損している?
ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。
ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。
運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?
簡単無料登録はこちらYOUの気持ち聞かせてよ!
| いいね | ![]() |
|
|---|---|---|
| ムカムカ | ![]() |
|
| 悲しい | ![]() |
|
| ふ〜ん | ![]() |
NEWS一覧へ







