どっちが本当のオンナの武器!? 男性がかわいいと思うのは「寂しそうな顔」or「ほほ笑んだ顔」?
- マイナビウーマン |

表情がくるくる変わる人には不思議な魅力がありますが、それは他人が見て「かわいい」と感じる表情のバリエーションを多く持っているから。それなら男性ウケがいい表情を知っておきたいですよね。働く男性に「かわいい」と感じる女性の表情を、二者択一で答えてもらいました。
Q.女子に見つめられたとき、どちらの表情のほうがかわいいと思いますか?
少し困ってるような寂しそうな表情……24.0%
楽しそうにほほ笑む表情……76.0%
寂しそうな表情よりもほほ笑む表情のほうが、かわいいと感じる男性が多いようです。それぞれの理由を見てみましょう。
【「少し困ってるような寂しそうな表情」派の意見】
■保護欲を刺激されるから
・「寂しそうな表情のほうが守ってあげたくなる」(37歳/小売店/販売職・サービス系)
・「放っておけなくなる感じがするのでかわいい」(29歳/医療・福祉/専門職)
困り顔の最大の魅力は、さりげなく男性の注意を引くこと。「何に困っているのか」「どうしたのか」と、聞かずにはいられない衝動にかられる人もいるようです。
■困り顔フェチだから
・「困り顔のほうが好きで、ときどき意地悪したくなることがあるから」(27歳/印刷・紙パルプ/事務系専門職)
・「困ってる顔とか泣きそうな顔に萌えるから」(38歳/情報・IT/クリエイティブ職)
少し前に、眉毛をハの字に描くメイクがはやりましたが、それは困り顔が好きな男性を意識したものにほかなりません。男性のサディスティックな一面に火をつけるのかもしれませんね。
【「楽しそうにほほ笑む表情」派の意見】
■笑顔は伝染する
・「笑顔で見つめられたほうが自分のテンションも上がるから」(37歳/機械・精密機器/営業職)
・「困っているよりは楽しそうにしているほうがこちらとしても気分がいいから」(37歳/その他/その他)
いつも笑顔の人の周りにはポジティブな人が集まっている印象がありますよね。相手の気分も上げてしまうのが笑顔の持つ力なのかもしれません。
■困り顔をされても困る
・「笑顔百人力。困った顔は一瞬かわいいが、こちらが困ることを解消しなければならないので困る」(33歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)
・「困った顔をしていても助けてやれないんですよね」(36歳/学校・教育関連/その他)
困り顔をされたところで自分には何もできないという意見です。それは接し方が難しいことを意味します。笑顔で話せば、相手を困らせる心配はなさそうですね。
■女性がより魅力的に見えるから
・「雰囲気がよくてよりかわいく見えるから」(26歳/金融・証券/専門職)
・「笑顔は顔をいっそうキレイに、美人に見せるので」(31歳/金融・証券/販売職・サービス系)
困った顔よりも笑顔のほうがキレイに見えるという意見です。輝くような笑顔に、不快感を覚える男性はいません。その人が持つオーラもポジティブなものへと変わっていくでしょう。
■まとめ
一説には男性ウケがいいと言われている困り顔も、あまり頻繁だと不自然な印象を与えてしまいます。男性を見つめるときは下手な計算をせずに、相手の心も和むような笑顔を向けるといいかもしれませんね。
(ファナティック)
※画像はイメージです
※『マイナビウーマン』にて2016年9月にWebアンケート。有効回答数100件(22~38歳の働く男性)
実は損している?
ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。
ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。
運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?
簡単無料登録はこちらYOUの気持ち聞かせてよ!
いいね | ![]() |
|
---|---|---|
ムカムカ | ![]() |
|
悲しい | ![]() |
|
ふ〜ん | ![]() |
