スマホと連携、小型センサーのセット「mocopi」 手軽にモーションキャプチャー実現
- J-CAST ニュース |

ソニーは、モバイルモーションキャプチャー「mocopi(モコピ) QM-SS1」を2023年1月下旬に発売する。独自技術を用いた小型で軽量なセンサーと、スマートフォン(スマホ)専用アプリを組み合わせ、モーションキャプチャーやVR(仮想現実)へのリアルタイムでのモーション入力を可能とする。
体の6か所に装着
32ミリ径、重さ8グラムの小型センサーを、付属のバンドで頭部や両手首、腰、両足首の6か所に装着。スマホとBluetooth接続することで、全身の動きを取り込んだアバター動画やモーションデータを屋内外で手軽に制作できる。
制作したアバター動画はアプリ上でmp4などの動画データやモーションデータとしてスマホ上に保存可能だ。
独自のアルゴリズムを活用することで、少ないセンサー数でも高精度のモーション計測を、専用の設備やオペレーターなどは不要で実現している。
そのほか、モーション入力デバイスとして「VRChat」などの対応サービスでリアルタイムにアバターの操作が可能になる。
また同社では、取得したモーションデータをメタバース向けサービスや3D開発ソフトに連携できるソフトウエア開発キット(SDK)の提供を22年12月に開始。仮想空間での映像表現の自由度を高め、メタバースやフィットネスなどでの新サービスの開発を可能にするとしている。
対応OSはAndroid 11~、iOS 15.7.1~。充電は付属の充電ケースを使用し、約1.5時間の充電で最大約10時間の連続キャプチャーが可能だ。IPX5/8防水、IP6X防塵性能を備える。
価格はオープン。<J-CASTトレンド>
実は損している?
ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。
ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。
運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?
簡単無料登録はこちらYOUの気持ち聞かせてよ!
いいね | ![]() |
|
---|---|---|
ムカムカ | ![]() |
|
悲しい | ![]() |
|
ふ〜ん | ![]() |
