どうせ読むならポイント貯めない?

もっと「サイゼリヤ」を満喫したい!意外と知らない「プチ裏ワザ」5連発

3,326 YOU
  • 東京バーゲンマニア
  • |

裏ワザや無料サービスが充実しているサイゼリヤ。

東京バーゲンマニア内でも、これまで数々の裏ワザを紹介しましたが、実はまだあまり知られていない裏ワザがいくつかあります。

今回は、サイゼリヤのメニューをさらに楽しめる「プチ裏ワザ」を5つ紹介します。

気になる注文方法があれば、ぜひ試してみてください。

全体にソースが染みわたって絶品

(1)ソースの追加

ハンバーグメニューについている「デミソース」や「ガルムソース」は、別途追加でもらうこともできます。

「ハンバーグはソースをたっぷりつけて食べたい......!」

そんな方は、ソースを1個多くもらって追いソースを楽しみましょう! もちろん料金は無料です。

ソースは初めから追加でもらうことも可能ですし、食べ進めている途中におかわりすることもできます。

ソースを2個がけすると、ハンバーグ全体にソースが染みわたって絶品ですよ。

(2)目玉焼きを半熟玉子に変更

サイゼリヤのハンバーグには目玉焼きが乗っていますが、実はこれ「半熟玉子」に無料で変更できます!

「玉子は好きだけど、目玉焼きはちょっと苦手」
「とろとろの半熟玉子と一緒に食べたい」

そんな方は、半熟玉子に変えてもらいましょう! 変更は「目玉焼きを半熟玉子に換えてください」と伝えるだけでOK。

半熟玉子の黄身をわって...

ハンバーグからませたら、もう最高!!!

目玉焼きとはちょっと違う、別の食べ方が楽しめますよ。

ちなみに、半熟玉子を目玉焼き逆パターンも同じようにオーダーできます。ミラノ風ドリアや柔らか青豆のサラダなど、半熟玉子がトッピングしてあるメニューを注文の際は、ぜひ試してみてください。

(3)ターメリックを白ライスに変更

サイゼリヤにはターメリックライスを使っているメニューがいくつかありますが、これも追加料金なしで「白ライス」に変更可能です。

筆者は今回、期間限定の「リゾット&牛肉のシチュー」を白ライスでオーダーしてみました。

注文時に「白ライスでお願いします」と伝えるだけで、通常は黄色いターメリックライスで提供ところ、白ごはんを盛りつけたリゾット&牛肉のシチューに。

ターメリックライスは独特の香ばしさと風味があるので、苦手な方や白いごはんで食べたい方は知っておいて損はない裏ワザです。

よく焼きで香ばしさUP、食欲もUP

(4)ドリアのよく焼き

ドリアやグラタンなどの"焼き"メニューは、加熱時間を長めにした「よく焼き」をオーダーできます。

東京バーゲンマニア内でも、以前「辛味チキン」のよく焼き注文を紹介しましたが、皮のパリパリ感が増しておいしさが爆上げしました。

ドリアとグラタンのよく焼きも、通常メニューとは違った味わいが楽しめます。

筆者が試してみたところ...

焦げ目が増えたからか、さらに香ばしさがアップ!

コク深いホワイトソースに濃厚なチーズが相性抜群です。

ちなみに、辛味チキンのようにカリカリ食感が好きな方は、ピザのよく焼きもおすすめ。よく焼きでオーダーすると、ピザ生地がカリッサクッと焼き上がり、クリスピーっぽい食感になりますよ。

(5)ピザの温め直し

食事中、冷めたしまったものは再度温め直しができます。

とくに、チーズを使っているメニューは、冷めると固まってしまうのでおいしさも半減してしまいますよね。

筆者は子連れで来店することが多いので、子どもたちの世話に追われて、落ち着いたころには食べ物が冷めてしまうことが多いです。

「できることなら、アツアツのおいしい状態で食べたい...」

そんな要望も、サイゼリヤは叶えてくれます!

店員さんに「温め直してください」と伝えると、冷めた料理を温め直して提供してもらえます。これなら、一度冷めてしまった料理も、おいしさが復活します。

紹介した5つの方法のほかにも、

・ドレッシングの増量
・パプリカパウダーの増量
・無料調味料でカスタマイズ
・パスタ麺を変更

など、サイゼリヤで使える「プチ裏ワザ」はたくさんあります。

今回紹介した内容は、店舗や時間帯によって、異なる場合もあるので、店舗の方に確認ください。

(筆者プロフィール)
三木 ちな
趣味は貯金、特技は節約のママライターです。業務スーパーは子どものころから通い続け、気づけば歴20年。時間があれば、人気ショップや飲食店のお得情報や裏ワザを探しています。
クリンネスト1級/節約生活スペシャリスト/整理収納アドバイザー2級

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ
PeXポイントで賞品を当てよう!

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!