どうせ読むならポイント貯めない?

【漫画】足を広げて座る人、ひじが当たる人… 公共の場で“距離感おかしい人”たちにモヤモヤ&共感の嵐【作者取材】

3,421 YOU
  • オトナンサー
  • |
漫画「境界線はみ出てくるやつ」のカット(人間まおさん提供)
漫画「境界線はみ出てくるやつ」のカット(人間まおさん提供)

 漫画家の人間まおさんの漫画「境界線はみ出てくるやつ」がインスタグラムで1万1000以上の「いいね」を集めて話題となっています。

 電車でゲームをして隣の人に肘がぶつかっても気にしないような、「人との境界線を平気で越えてくる人たち」が苦手な女性。しかし、そんな彼女でも許せた出来事とは…という内容で、読者からは「公共の場なら気を遣ってほしいですよね」「最後の女の子は私も許す!」などの声が上がっています。

言いたくても何も言えず…

 人間まおさんは、インスタグラムやブログ「人間まおと愉快な仲間たち」などで作品を発表しています。人間まおさんに作品について話を聞きました。

Q.今回、漫画「境界線はみ出てくるやつ」を描いたきっかけを教えてください。

人間まおさん「結構イライラしたので、『同じように思っている人はいるのかな』と思ったからです」

Q.こういった、境界線を平気で越えてくる人に対して、どのように感じますか。

人間まおさん「ずうずうしい人だなと感じますね」

Q.作中にあったこと以外でも、「気になるなあ…」と感じるシーンはありますか。

人間まおさん「電車で足を広げて座っている人は気になりますね。また、境界線とは関係ありませんが、カフェの8人ほどの席がある大テーブルで、携帯をマナーモードにして置いている人も気になります。『ブブッ』と鳴るたびに机全体に振動が響き渡るんです。たまになら良いですが、頻繁に『ブブッ』と鳴ると気になりますね」

Q.あまりにも境界線をはみ出してくる人に対しては、どのように対処しますか。

人間まおさん「対処するメンタルは持っていないので、そのままです…」

Q.漫画「境界線はみ出てくるやつ」について、どのようなコメントが寄せられていますか。

人間まおさん「『分かります~』というコメントが多くて安心しました。みんなで気をつけようね!」

オトナンサー編集部

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ
PeXポイントで賞品を当てよう!

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!