お金が貯まる夫婦は「ある費用」を夫に渡す! その効果がスゴすぎた
- マイナビウーマン |

じわじわと家計を圧迫する外食費やスマホ代。その予算を夫に渡すと、どんな効果があるのでしょうか。
\お金が貯まる夫婦になるには/
お金が貯まる夫婦と貯まらない夫婦を分けるのは、「夫婦の会話、コミュニケーションのとり方」!?
家計再生2万6000件以上の実績を誇るファイナンシャルプランナー・横山光昭さんが数々の事例を交えながら夫婦が足並みをそろえてお金を貯めるためのヒントを解説。夫婦の価値観を合わせてお金を貯められる家計を目指す、新しいタイプのマネー本です。
今回は「外食費」を渡すなど、夫に家計の一部を任せることの効果について、書籍『収入減でも家計がラクになる貯蓄術 貯金は「夫婦の会話」で9割決まる!』(発行:東京ニュース通信社/発売:講談社)から一部抜粋してお届けします。
貯まる夫婦は「外食費」を夫に渡す。その効果がスゴすぎた件
お金をたくさん貯められる夫婦は、パートナーのどちらかが強力な「巻き込み力」を持っています。これまで、数多くの家計相談を経験してきた私でも舌を巻くほどの「巻き込み力」とは、一体どのような能力なのでしょうか?
(※画像はイメージです)
「ロジカルな説得や強引な言い方」はうまくいかない
私のもとに家計相談に訪れる人は、必ずしもお金が貯められない人ばかりではありません。「順調にお金を貯まっているけれど、もっといい方法を見つけたい」という、熱心な方が訪れることもあります。
貯蓄上手な夫婦と話すと、あることに気づきました。それはお金を貯められる夫婦は、高い確率でパートナーのどちらかが、“巻き込み力”を持っていることです。
「巻き込み力」といっても、ロジカルに説得したり、強引に言いくるめたりして、巻き込むのではありません。「先生がこう言うのだから、ちゃんとやりなさいよ!」といったキツい言い方もしません。
さりげない戦略によって、いつの間にか巻き込んでしまうのです。
例えば、以前相談に来た女性Mさん。Mさんの家庭は外食代の予算を毎月1万円と決め、共通の財布から出していたそうです。しかし、ある時、共通の財布ではなく夫に1万円を渡して、「これからはあなたが外食費払ってね」と伝えました。
仮に月の外食費が1万円以下なら、その差額は夫のポケットマネーにしていいことにしました。夫にとっては魅力的な提案ですよね。
ところが、現実には意外なことが起きました。外食費が月1万円をオーバーしたとき、夫が「いいよ、いいよ〜」と自分のポケットマネーから超過分を支払うようになったのです。
夫は「余れば小遣いになる」というリターンを得たことで、「超えたら、自分が差額を支払う」リスクを嫌がらなくなったのですね。じつに賢いやり方だと、私は感心しました。
この方法は外食費以外でも使えます。例えば、洋服代も共通の財布から出すのではなく、毎月定額にして、それぞれがやりくりするルールにする。そうすれば、想定外の出費になっても共通の財布は痛みません。
スマホ料金の節約で「夫も家計も」嬉しい仕組み
単に節約してもらおうとするのではなく、「努力次第で得する」仕組みにすることで、パートナーに気分よく節約してもらう方法はほかにもあります。
女性Kさんの例です。Kさんはスマホを格安キャリアに替えることで、夫のスマホ代を抑えたいと考えていました。ただ、ふつうに変更を頼めば、「面倒くさいし、キャリアを変えたくない」と夫が拒否反応を示すと考えました。
そこで、Kさんは「格安キャリアに変えたら、浮いた分の半分を小遣いに増額する」提案をしました。例えば、月9000円払っていたのが、格安キャリアに乗り換えて月3000円になったとしましょう。浮いた6000円の半分(3000円)を毎月の小遣いに上乗せしていい、と伝えたのです。
Kさんの夫はこの提案を快諾し、格安キャリアに乗り換えました。
家計が楽になるのは月3000円分だけですが、それでも十分助かるわけです。
この方法を聞き、私も子どもたちに「スマホ料金を節約できたら、その金額を折半して小遣いにしてOK」と提案しました。
ここで取り上げた夫婦のようにうまくお金を貯めたいなら、相手がメリットを感じる提案をしたり、相手のよさを褒めたり、と「巻き込み力」を鍛えてみてはいかがでしょうか。
(※画像はイメージです)
=====
この続きは、是非書籍でご覧ください。
※本記事は、『収入減でも家計がラクになる貯蓄術 貯金は「夫婦の会話」で9割決まる!』著:横山 光昭/発行:東京ニュース通信社/発売:講談社 より抜粋・再編集して作成しました。
実は損している?
ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。
ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。
運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?
簡単無料登録はこちらYOUの気持ち聞かせてよ!
いいね | ![]() |
|
---|---|---|
ムカムカ | ![]() |
|
悲しい | ![]() |
|
ふ〜ん | ![]() |
