サクッとジューシー♩我が家の塩麹鶏から
4,344
YOU
- 料理メディアNadia |

【材料・2人分】
鶏もも肉:1枚(300g)
[A]塩麹:30g
┗ 鶏肉の重量の10%目安
[A]酒:大さじ1
[A]おろし生姜・おろしにんにく:各小さじ1
片栗粉:大さじ3
サラダ油:適量
レモン:適量
┗ 薄切りにする
[A]塩麹:30g
┗ 鶏肉の重量の10%目安
[A]酒:大さじ1
[A]おろし生姜・おろしにんにく:各小さじ1
片栗粉:大さじ3
サラダ油:適量
レモン:適量
┗ 薄切りにする
【作り方】
(1) 鶏もも肉はひと口大に切ってポリ袋に入れ、【A】を加えて揉み込む。30分〜1時間漬け込む。
(2) 片栗粉をバットに広げ、水気を切った鶏もも肉にまぶす。丸めるように握りながら、しっかり付ける。
(3) 160℃に熱したサラダ油に、余分な粉を落としながら鶏肉を入れ、中に火が通りキツネ色になるまで、5〜6分揚げる。器にレモンとともに盛り付ける。
レシピのポイント
・鶏もも肉はむね肉でも、ササミでも美味しいです。
・漬け込む時間が取れない時は、2〜3分ほどよく揉み、10分ほど置いてください。
・片栗粉をまぶす時は、全体が白くなるくらい、しっかりまぶすと良いです(揚げる前に余分な粉は落としてください)。
・塩麹は焦げやすいので、低温でじっくり揚げてください。
・漬け込む時間が取れない時は、2〜3分ほどよく揉み、10分ほど置いてください。
・片栗粉をまぶす時は、全体が白くなるくらい、しっかりまぶすと良いです(揚げる前に余分な粉は落としてください)。
・塩麹は焦げやすいので、低温でじっくり揚げてください。
【関連する記事】
実は損している?
ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。
ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。
運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?
簡単無料登録はこちらYOUの気持ち聞かせてよ!
| いいね | ![]() |
|
|---|---|---|
| ムカムカ | ![]() |
|
| 悲しい | ![]() |
|
| ふ〜ん | ![]() |
NEWS一覧へ







