どうせ読むならポイント貯めない?

漬け込んで美味しい【モロッカンチキン】スパイスの奥深いうまみ

2,268 YOU
  • 料理メディアNadia
  • |

【材料・2人分】

鶏もも肉:1枚
┗ 約300g
[A]オリーブオイル:小さじ1
[A]塩:小さじ1/2
[A]すりおろしにんにく:小さじ1/2
[A]すりおろししょうが:小さじ1/2
[A]ターメリックパウダー:小さじ1/2
[A]クミンパウダー:小さじ1/2
[A]パプリカパウダー:小さじ1/2
[A]レモン汁:小さじ2
小麦粉:大さじ1
オリーブオイル:大さじ1
玉ねぎ:1/2個
ハリッサ:小さじ1~
┗ レシピID 480413 又は市販品
蒸しひよこ豆又は水煮:80g
レモン輪切り:6枚程度
パクチー:少々
┗ 又はイタリアンパセリ

【作り方】

(1) 鶏もも肉は4等分に切り、身の厚いところに切れ目を切れて厚みを均等にする。 調味料【A】をまんべんなく肉にすりこみ、ラップで密閉するか食品用保存袋に入れてよくもみ込み、冷蔵庫で2時間から出来れば一晩置く。
(2) 1の鶏肉は焼く15分ほど前に冷蔵庫から出しておく。 全体に小麦粉をまぶし、鍋にオリーブオイル大さじ1を熱して皮面からこんがり焼く。 両面に焼き色がついたら(この時は中まで火が通らなくてよい)、鍋からいったん取り出す。
(3) 肉を取り出した鍋で1cm角に切った玉ねぎを炒める。 鶏肉のうまみを玉ねぎでこそげ取るようにしながら、しんなりとやわらかくなるまで約5分炒める。
(4) ハリッサ、蒸しひよこ豆又は水煮を加え、さらに炒め合わせる。
(5) 全体がなじんだら鶏肉を戻し入れ、レモン輪切りを加えて、鍋のふたをして弱火でじっくり15分加熱する。 器に盛り、パクチーをみじん切りにしてのせる。

レシピのポイント

・鍋の材質にもよりますが、焦げつきそうであれば、少量の水か白ワインを加えて様子をみながら加熱してください。

・ハリッサは市販品とご自宅でつくられるものでは辛さが変わってきます。ご自宅で作るなどあまり辛くなければ、大さじ2程度を使ってください。

・クスクス(極小パスタ)や白ご飯を一緒に盛りつけるのもよく合います。

・ターメリック、クミンパウダーはカレー粉で代用できます。

・オリーブの実を加えて煮込むのもよく見かけます。

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!