どうせ読むならポイント貯めない?

急に「スマホ」が熱くなった! 発熱時の対処法&NG行為とは?

7,942 YOU
  • オトナンサー
  • |
スマホが発熱したときの対処法は?(画像はイメージ)
スマホが発熱したときの対処法は?(画像はイメージ)

 使用中のスマホが急に発熱し、困ったことはありませんか。スマホが発熱する原因や対処法について、家電量販店「エディオン」の公式インスタグラムアカウントが紹介しています。

 公式TikTokアカウントでは、スマホが発熱する原因として「スマホを充電しながら操作」「長時間の連続使用」「負荷が重いアプリの使用」「高温下にスマホを放置」の4つを挙げています。

 もしスマホが発熱した場合、まずは起動中のアプリをすべて閉じ、それでも熱い場合はバッテリーが膨張していないか確認するようアドバイス。バッテリーの膨張は重大な事故につながる可能性があるため、膨張している場合はすぐに電源を切り、バッテリーの交換を勧めています。

 スマホの冷却にはスマホ用の冷却ファンや冷却シートの活用がお勧めだといいます。一方、冷蔵庫や冷凍庫でスマホを冷やしてしまうと、スマホ内部の空気中の水蒸気が水滴に変わり、その後結露して故障の原因になるということです。

オトナンサー編集部

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!