どうせ読むならポイント貯めない?

「子どもの頃食べてた」「懐かしくて涙出る」 ミスド公式《1998〜2004年》発売商品の画像を投稿→懐かしすぎて「復活希望」の声が殺到する事態に

6,665 YOU
  • オトナンサー
  • |
“復活”を望む声が相次ぐ事態に…! ※「ミスタードーナツ(@misterdonut_jp)」より
“復活”を望む声が相次ぐ事態に…! ※「ミスタードーナツ(@misterdonut_jp)」より

 ダスキン(大阪府吹田市)が運営するミスタードーナツが11月14日、公式X(@misterdonut_jp)を更新。これまでの「メニューヒストリー」について投稿しました。

SNS「家族で大ハマリした」「全部再販して」

 投稿では「ミスタードーナツ55年間のメニューヒストリー」第4弾として、「今回は1998年~2004年に発売されたドーナツ」という文言とともに、4つの商品が掲載された画像をアップ。その4つとは「きなこボール(1998年)」「シナモンロール(2000年)」「ポン・デ・黒ごま(2003年)」「チョコクリスピー(2004年)」で、いずれも2025年現在の同店のメニューにはない商品です。

「知っているドーナツはありましたか?」の問いかけに、ユーザーは即座に反応。「こんなドーナツあったんだ」「全部おいしそう!」「食べてみたい」といった声のほか、「きなこボール懐かしい!」「友達とよく食べてた」「懐かしい思い出!食べたい!」「きなこボール復活お願いします」「子どもの頃食べてた」「黒ごまのポン・デ・リングおいしかった」「チョコクリスピー家族で大ハマリしたなぁ」「懐かしくて涙出る」「もう一度食べたいよ」「全部大好きだったやつ」「全部再販して」「懐かしい品を期間限定で復活してほしい」など、復活を懇願する声が多数集まっています。

 なお、今年同社が投稿した「メニューヒストリー」第1弾〜第3弾では、「コーヒーリング(1973年)」「ホールシング(1980年)」「ショコラフレンチ(1983年)」「ヨーグルトクリーム(1985年)」「ピーナツパフ(1989年)」「ショコラファッション(1991年)」「アメリカンフルーツジュニアブルーベリー(1994年)」「オレンジケーキ(1996年)」といったドーナツも、ビジュアルとともに紹介されています。

 復活を望む人の多さがうかがえた“懐かしドーナツ”の数々。あなたにとって「懐かしい」「思い出深い」「復活してほしい」ミスタードーナツのメニューは何ですか?

オトナンサー編集部

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!