【メルキュール東京日比谷】レペットと東京バレエ団のクリスマスディスプレイ&「くるみ割り人形」アフタヌーンティー開催中
- マイナビウーマン |

フランス発「メルキュール」ブランドの「メルキュール東京日比谷」は、フランス発ラグジュアリーダンスブランドであるレペットの世界観を表現したクリスマスツリーなどのディスプレイと、東京バレエ団所蔵の実際のバレエ衣裳の展示を期間限定で実施中です。
■クリスマスのディスプレイと東京バレエ団所蔵のバレエ衣裳を期間限定で展示
「メルキュール東京日比谷」の今クリスマスシーズンのテーマは、The Tokyo Ballet presents “The Nutcracker” Christmas with Repetto at Mercure Tokyo Hibiya(2025 クリスマスー 東京バレエ団監修「くるみ割り人形」アフタヌーンティーと、レペットによるディスプレイを「メルキュール東京日比谷」で)。
エントランスを入ってすぐのロビーに、フェミニンなピンクに包まれた特別なクリスマスツリーが登場。レペットの象徴であるトゥシューズのミニチュアオーナメントや本物のトゥシューズ、チュールが華麗にツリーを彩り、足元のプレゼントボックスがホリデーシーズン気分をさらに高めています。
クリスマスツリーの隣には東京バレエ団所蔵の実際のバレエ衣裳をディスプレイしており、バレエの洗練された優美な魅力が空間に満ち、その世界観を楽しめる空間となっています。
東京バレエ団監修の「くるみ割り人形」アフタヌーンティーを提供中の館内のレストラン「ラ・セヌ」では、レペットのミニチュアトゥシューズやチュールで飾られたクリスマスツリーや特別なテーブルディスプレイを用意しています。
■「くるみ割り人形」アフタヌーンティー(東京バレエ団監修)について
今年の東京バレエ団の「くるみ割り人形」公演のメインビジュアルに起用されている、第2幕「お菓子の国」のシーンの舞台美術。
館内のフレンチレストラン・カフェ&バー「ラ・セヌ」で提供する同アフタヌーンティーは、東京バレエ団の「くるみ割り人形」公演の第2幕「お菓子の国」のシーンで披露される様々な国をイメージした踊りからインスピレーションを得たスイーツとセイボリー、「くるみ割り人形」の主人公「マーシャのスリッパのラテ」「バレリーナのラテ」やロシアンティーを、幅広いラインナップのフリーフローの飲み物とともに提供しています。
【提供期間・日時】
期間:2025年11月1日〜2026年1月12日
時間:13:30〜L.O. 17:30
【料金】
一人 7,000円(税込)
予約はこちらから:https://www.tablecheck.com/ja/mercure-tokyo-hibiya-lascene
(エボル)
実は損している?
ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。
ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。
運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?
簡単無料登録はこちらYOUの気持ち聞かせてよ!
| いいね | ![]() |
|
|---|---|---|
| ムカムカ | ![]() |
|
| 悲しい | ![]() |
|
| ふ〜ん | ![]() |







