【全国の“遊びの達人”が集結!】親子で遊んで学べるおもちゃの祭典『九州おもちゃまつり』開催
- マイナビウーマン |

福岡おもちゃ美術館は11月30日(日)、全国の遊びとおもちゃの専門家「おもちゃコンサルタント」が一堂に会する、遊びの祭典「九州おもちゃまつり」を、ららぽーと福岡(福岡県福岡市博多区)にて開催します。
※画像は昨年「九州おもちゃまつり2024」開催時の様子
デジタル時代の今だからこそ、アナログなおもちゃと遊びでワクワクを!
「九州おもちゃまつり」は、全国のおもちゃコンサルタントが集まり、遊びのスペシャリストが繰り広げる年に一度のスペシャルイベント。
てづくりおもちゃの販売や、工作体験が行える他、良質な木のおもちゃで遊べる「ミニ木育キャラバン」も会場内で同時開催します。
親子でおもちゃを「つくって」「あそんで」「感じて」楽しめる体験型イベントです。ぜひ訪れてみてはいかがでしょうか。
「九州おもちゃまつり」のここに注目!
全国のおもちゃコンサルタントが集結
おもちゃのプロフェッショナルである“おもちゃコンサルタント”がてづくりおもちゃのワークショップや販売の出展を実施。今年は全部で16ブースが集まります。
ヒノキのハンバーガー/Rainbow Sand Art
独楽に色塗り/バルーンアート
親子で楽しめるミニ木育キャラバン
木のおもちゃで楽しめる「ミニ木育キャラバン」が同時開催。国産材でできたたくさんの木製おもちゃを中心に、五感で木の温かみを感じながら遊ぶことができます。
てづくりおもちゃで遊べるブース/ミニ木育キャラバンのおもちゃで遊んでいます
てづくりおもちゃ体験中
年に一度のおもちゃの祭典
九州で唯一、全国の遊びのプロフェッショナルと出会える一日限りの特別な体験。遊んで、学んで、おもちゃの奥深さを感じられます。
開催概要
名称:九州おもちゃまつり
日時:2025年11月30日(日)各回90分制
(1)10:30〜12:00
(2)12:10〜13:40
(3)13:50〜15:20
(4)15:30〜17:00(最終入場16:30)
※各回入場時刻30分前より受付開始
入場料:おとな 400円、子ども 400円、2歳以下 無料
※完全予約制、オンラインチケットの購入が必要
会場:ららぽーと福岡 メディアパーク1F
対象:だれでも ※小学生以下は保護者同伴
主催:認定NPO法人芸術と遊び創造協会 福岡おもちゃ美術館
共催:ららぽーと福岡
後援:福岡市 福岡県
認定NPO法人芸術と遊び創造協会
https://art-play.or.jp/
(マイナビ子育て編集部)
マイナビ子育てでは、「子どもにとっておきの体験をさせたい!」と考えるパパとママのための会員限定・無料のコミュニティサイトを運営しています。くわしくは▶こちら
実は損している?
ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。
ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。
運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?
簡単無料登録はこちらYOUの気持ち聞かせてよ!
いいね | ![]() |
|
---|---|---|
ムカムカ | ![]() |
|
悲しい | ![]() |
|
ふ〜ん | ![]() |