どうせ読むならポイント貯めない?

「新東名‐空港‐東名-港」全部つなぐ! 静岡最南端行きの無料タテ軸「金谷御前崎連絡道路」ついに全線開通

1,105 YOU
  • 乗りものニュース
  • |

地域高規格道路「金谷御前崎連絡道路」のうち、金谷相良道路II工区(3.3km)が2025年3月29日に開通します。

静岡最南端へ

 地域高規格道路「金谷御前崎連絡道路」のうち、金谷相良道路II工区(3.3km)が2025年3月29日に開通します。

Large figure1 gallery5開通区間の菊川の里大橋。2024年3月撮影(画像:静岡県)。

 金谷御前崎連絡道路は、静岡最南端の地である御前崎港から北へ、東名の相良牧之原IC、富士山静岡空港アクセス道路が接続する倉沢ICを経て、国道1号(島田金谷バイパス)の菊川ICに連絡する延長約30kmの国道473号バイパスです。今回は北端の倉沢IC~菊川IC間がつながり、現道活用区間を含め全線開通を迎えます。

 菊川ICから国道1号バイパスで一つ隣の大代ICは、国道473号現道を介して新東名の島田金谷ICと連絡しています。今回の開通により、重要港湾の御前崎港と、東名、富士山静岡空港、国道1号バイパス、新東名といった陸・海・空の大動脈や重要拠点を結ぶ通行無料の快走ルートが完成。東名(相良牧之原IC)から大代ICまでの所要時間は6分短縮となります。

 金谷御前崎連絡道路の最初の事業化は1987(昭和62)年のこと。約38年をかけて、「陸・海・空の交通ネットワークを形成」したと県は説明しています。富士山静岡空港や御前崎港の利用、沿線への企業進出の促進などが期待されています。

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ
PeXポイントで賞品を当てよう!

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!