施設の充実している温泉・スーパー銭湯ランキング、全国1位に選ばれた湯は?【行きた~い!】
- マイナビウーマン |

「ニフティ温泉」は、掲載された全国15,966件の温泉・温浴施設からユーザーの投票で選ばれた「ユーザーが選んだ!温泉・スーパー銭湯ランキング<施設充実編>」を発表しました。その結果、3位は「有馬温泉 太閤の湯」、2位は「空庭温泉OSAKA BAY TOWER」、1位は「JFA夢フィールド 幕張温泉 湯楽の里」でした。
ニフティライフスタイル(東京都新宿区 代表取締役社長:成田隆志)が運営する「ニフティ温泉」は、掲載された全国15,966件(2022年3月31日時点)の温泉・温浴施設からユーザーの投票で選ばれた「ユーザーが選んだ!温泉・スーパー銭湯ランキング<施設充実編>」を発表しました。
3位となったのは、兵庫県「有馬温泉 太閤の湯」です。
有馬温泉唯一の温泉テーマパークで、贅沢な26種類の湯巡りをすることができる施設です。
https://onsen.nifty.com/arimaonsen-onsen/onsen003229/
2位となったのは、大阪府「空庭温泉OSAKA BAY TOWER」です。
1日中楽しめる巨大温泉テーマパーク。安土桃山時代をコンセプトにした施設で、浴衣風の館内着で遊べる縁日コーナーや、広大な約1,000坪を誇る屋上の「天空庭園」と庭園を見渡せる足湯が人気です。
https://onsen.nifty.com/oosakashinai-onsen/onsen016221/
そして堂々1位となったのは、千葉県「JFA夢フィールド 幕張温泉 湯楽の里」です。
新スタイルの温泉スポーツリラクゼーションスパで、岩盤浴エリアも充実しています。
https://onsen.nifty.com/chiba-onsen/onsen016626/
2020年7月にオープンした「JFA夢フィールド 幕張温泉 湯楽の里」は、JFA(公益財団法人日本サッカー協会)と共同運営で「スポーツリラクゼーションスパ」がコンセプトという新しいスタイルの温泉です。
海が一望できる絶景露天風呂や、雲の中にいるような不思議な感覚を味わえるアトラクション岩盤浴、健康メニューとして注目される「麹(こうじ)」を使ったスムージーがいただけるカフェなど、充実したサービスで人気の施設です。
「JFA夢フィールド 幕張温泉 湯楽の里」利用者の口コミを一部、紹介します。
岩盤浴エリアのナノミストアトラクション幻夢
4位から10位はつぎのとおりです。
4位:神奈川県 RAKU SPA 鶴見(ラクスパ鶴見)
https://onsen.nifty.com/yokohama-onsen/onsen011986/
5位:神奈川県 横浜みなとみらい 万葉倶楽部
https://onsen.nifty.com/yokohama-onsen/onsen006590/
6位:千葉県 大江戸温泉物語 浦安万華郷
https://onsen.nifty.com/urayasu-onsen/onsen007028/
7位:東京都 新宿天然温泉 テルマー湯
https://onsen.nifty.com/shinjuku-onsen/onsen011896/
8位:栃木県 宮の街道温泉 江戸遊
https://onsen.nifty.com/utsunomiya-onsen/onsen012383/
9位:神奈川県 天然温泉 満天の湯
https://onsen.nifty.com/yokohama-onsen/onsen006655/
10位:山梨県 山梨泊まれる温泉 より道の湯
https://onsen.nifty.com/tsuru-onsen/onsen016235/
ニフティ温泉 編集長 川名結有氏は、
「広大な敷地内で1日遊べる、GWのお出かけ先としてもおすすめのテーマパーク型温泉が多くランクインしました。「食事もお風呂も、ぜんぶその場で済ませてあとは帰って寝るだけ!」という手軽さも、ファミリーのお出かけ先として人気が高い理由の1つ」と話しています。
「空庭温泉OSAKA BAY TOWER(大阪)」館内
また川名氏は、近年、贅沢なひとり時間を過ごす「ソロ活」を楽しむ人が増えていると解説しています。
そのため、「コロナ禍」で友人を誘うのではなく、ひとりでも丸1日楽しめる「サービス充実型」の温浴施設が人気なのだとか。温泉や岩盤浴を自分のペースで楽しみ、コミックコーナーでのんびり読書、小腹が空いたらレストランで休憩、自分へのご褒美にマッサージも…と「おひとりさま」時間を堪能できるスポットとしても、温泉、スーパー銭湯がいま注目を集めているのだそうです。
「RAKU SPA 鶴見(神奈川)」ツリーブレイクガーデン(休憩スペース)
【調査概要】
調査期間:2月1日~2月28日
調査方法:インターネットによるアンケート調査
「ニフティ温泉」掲載施設 15,966件(2022年3月31日時点)の中からユーザー投票
(「この施設の良かったポイント」投票パーツ「充実した施設」の投票数をもとに集計)
(マイナビ子育て編集部)
実は損している?
ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。
ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。
運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?
簡単無料登録はこちらYOUの気持ち聞かせてよ!
いいね | ![]() |
|
---|---|---|
ムカムカ | ![]() |
|
悲しい | ![]() |
|
ふ〜ん | ![]() |
