どうせ読むならポイント貯めない?

有毒植物の“誤食”に要注意 死亡例も 農水省が注意喚起

11,538 YOU
  • オトナンサー
  • |
有毒植物のイヌサフラン(コルチカム)(農林水産省のホームページより)
有毒植物のイヌサフラン(コルチカム)(農林水産省のホームページより)

 有毒な植物を野菜や山菜だと勘違いして食べ、食中毒を引き起こすケースが発生しているとして、農林水産省がXの公式アカウントで注意を呼び掛けています。

 農林水産省によると、有毒植物を食用のニラやギョウジャニンニクなどと勘違いして食べてしまうケースが発生しているということです。

 ニラやギョウジャニンニクと間違えやすい有毒植物は次の通りです。

■ニラと間違えやすい有毒植物
スイセン、スノーフレーク(スズランスイセン)、キツネノカミソリ、ゼフィランサス(タマスダレ)など

■ギョウジャニンニクと間違えやすい有毒植物
イヌサフラン(コルチカム)、スズラン、バイケイソウ類など
⇒イヌサフランをギョウジャニンニクだと勘違いして食べたことにより、死亡した事例も

 農水省は「食用かどうか確実に見分けられない植物は、採らない、食べない、売らない、人にあげない!を徹底しましょう」とXで注意を呼び掛けています。

オトナンサー編集部

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ
PeXポイントで賞品を当てよう!

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!