どうせ読むならポイント貯めない?

不安も、焦りも糧に変えて――芸歴20周年、30歳。玉井詩織の伸びしろ

2,437 YOU
  • マイナビウーマン
  • |

ももいろクローバーZのメンバーとして活躍する他、女優やモデルとして数々の作品に出演している玉井詩織さん。そんな彼女が、30歳となる今年、芸能活動20周年を記念し自身初となる写真集 『たまゆら』、そして、オリジナルストーリーを元に3人の女性を演じたストーリー写真集『しおどき』を8月27日(水)に二作同時発売します。

『たまゆら』はベトナムにて撮影、『しおどき』は大ヒットドラマ「silent」等を手掛けた脚本家・生方美久氏との豪華タッグによるストーリー写真集。二作の写真集では全く異なる姿を見せているが、どちらも「今の自分の等身大を表現した」のだとか。

10代から芸能生活を送り、仕事でも、プライベートでも、さまざまなことを経験したであろう玉井さんは今、何を思うのでしょうか。「今の私だからこその写真集」と語る撮影の裏側と、年齢を重ねたからこそ思う、自分が本当に大切にしている価値観を聞きました。

■芸能活動20周年と“30歳の私”だからこその写真集

自身が種子島で生まれ、自然や海が自分にとって身近な存在であり、すごく好きな場所だったことから、自分のルーツに近いベトナムの離島・フーコック島を『たまゆら』の撮影地に選んだという玉井さん。「こういう自然あふれる場所が、自分にとっても合っていて伸び伸びと撮影することができました」と語る、写真集に収められた玉井さんの表情はとてもリラックスしており、等身大の“玉井詩織”を感じられることができます。

一方で、『しおどき』はストーリー写真集で、玉井さんはストーリーごとに職業も年齢も環境も違う人物を演じており、それぞれの人物が生きる人生の一部をなぞる様に収められた写真となっており、玉井さん自身も「ストーリーの中にのせて、自分の中に役というものを挟んで表情を作っていたので、やっぱり少し自分だけじゃない部分っていうのがある」と語るように、『たまゆら』とはまたちがった姿を見ることができます。

印象が全く異なる二作の写真集について玉井さんは「対になった時にまたちょっと違う表情だったりとか、違う楽しみ方ができる。どちらも等身大の今の自分の姿ですし、この年齢だからこそ撮れた写真なので、できれば両方重ねながら、二作の違いを楽しんでもらえたらうれしいです」と写真集の出来栄えに思いを込めました。まさに、芸能活動20周年と“30歳の私”だからこその写真集です。

「30歳と芸能生活20周年という、節目のタイミングが重なることも奇跡だと思うのですが、そのタイミングで写真集を出させていただけることも本当にうれしかったですし、私自身にとってもプレゼント」と喜びをにじませた玉井さん。

「今までこれだけの年数を活動し続けることができたのも、この年齢になるまでこうして活動ができているというのも、やっぱり受け取ってくださる方がいないと成り立たないお仕事なので、応援してくださるファンの方々がいてこそのことだと思っています。いつも応援してくださる皆さんに日頃の感謝の気持ちをこういう形でお届けできるというのは、本当に幸せなことだなと思います。すごくすてきで大切な二作だし、仕上がりも大満足なものができたので、多くの方に見て届くことができたらいいなと思っています」と、ファンへの感謝を語りました。

■不安も、焦りも、自分の人生の伸びしろ。

芸能活動20年に加え、30歳という年齢となると。これまでに仕事でもプライベートでもさまざまなことがあったはず。特に30代に近づくにつれ、大なり小なり人生の転機だって訪れるものです。

「しおどき」で玉井さんが「ハイスペ女子のラブストーリー」として演じている、26歳でジュエリーブランドを立ち上げ現在31歳の社長“マイ”という人物もまさにそう。恋愛も、仕事も、いろいろと悩んだり、変化したりが多い年齢。玉井さん自身も、自分の人生を考えて悩んだり葛藤したり、不安になったりすることはあったのかと聞くと、「ありましたし、現在もそうです」と語ってくれました。

「年齢と気持ちが追いついてないというか……。今までやってきた自分のお仕事に誇りを持っているし、“無駄なことはなかったな”と思う一方で、同じ年代の周りの子を見てみると、より自分の地位を確立している子たちもいる中で、私は果たして今のままで良いのだろうか? とか、今は色々なお仕事をやらせていただいていますが、今あるものがなくなった時に自分に残るものは何なのだろう? とか……」

そう語る玉井さんは、ごく普通の同世代女性たちと同じように悩むことがあるそうです。けれど、玉井さんはそんな焦燥感をむしろ“伸びしろ”だと捉えるようになってから、「最近自分をちょっと褒めてあげられるようになってきました」と教えてくれました。

「同世代で活動している同じ業界の子や、違う職種だけど、他の仕事で充実している友人などを見ていると、“自分ももっとできるはずなのに”と焦ったり、不安になって、“なんで自分はできないんだろう?”と自分自身を責めていた時期も、たくさんあったんです。でも、そう感じるのは、自分はまだできるという“自分への伸びしろを感じているから”だと気づきました。

そうだとしたら、自分が頑張ったと思えるところまで、ちょっと頑張ってみようとか、今までしてこなかった物事にもアプローチをしてみようかなと、思えるようになって。何か1つチャレンジを試みるとか、自分自身に負荷を与えて、それを乗り越えられた時の達成感みたいなものを味わうとか、そういう成功体験みたいなものが、自分自身を褒めてあげられるきっかけになるんじゃないかなと思いました」

歌が元々すごく苦手だったと語る玉井さんは、苦手意識から「歌が嫌い」とまで思っている時もあったそう。しかし、歌にも少しずつ向き合うことが増え、ライブでも褒められることが増えたそうで、「ちゃんとみんなに届いているんだな、自分のちょっとした努力の積み重ねがちゃんと形になっているんだと実感できた時に、頑張ったと自分を少し褒めてあげられるようになった」と自身の経験も踏まえて教えてくれました。

きっと玉井さんの前向きな人柄が、人生を重ねても変わらない彼女の内面から溢れ出すような明るさと柔らかな雰囲気をつくっているのだろうし、それが、多くの人を惹きつける魅力になっているはず。どんな悩みも捉え方を変えることが、自分の人生をより良くしていくコツなのだと、改めて感じました。

■人との違いは“人生の幅を広げてくれるおもしろさ”

そんな玉井さんに、年齢を重ねる中で変わっていった自身の価値観を聞いてみると「物事を俯瞰で考えられるようになりました」と教えてくれました。

「人はそれぞれ育ってきた環境が違うので、仲の良い友達でも、家族でも、意見が合わないことはあると思うんです。人間関係って、そういうところで悩むことが多いと思うんですが、そういう時に、 “相手を許す”気持ちを持つことができるようになりました。許容できる範囲がすごく広がった。

自分と相手の考えが違う時に『なんで分かってくれないんだろう』と若い時は悩んでたことがあったのですが、考え方を変えてみると、人は違って当たり前だし、だからこそ人生の幅を広げてくれるからおもしろいなって。考え方を変換できるようになりました」

焦りや不安を“伸びしろ”だと捉え、人との違いを“人生の幅を広げてくれるおもしろさ”だと変換するようになったことで、人生がより軽やかになった玉井さん。きっと、その物事への前向きな向き合い方こそが、年齢を重ねていくごとに魅力を増していく秘訣の一つのようにも思えます。

そんな玉井さんに最後に30代になった今思う、今後の目標について聞くと、インタビュー中にも見えた前向きな彼女の人柄が感じられる答えを語ってくれました。

「グループのことについては、今までは女性グループというのは、結婚するとなかなか続けていくことが難しいと言われていたのですが、私たちは昔から“結婚しても続けられるグループになれたらいいね”という目標があったんです。その目標が今現在叶っているというのは、1人でどうにかなる問題ではないですし、奇跡だと思うんです。この奇跡に感謝しながら、できるだけ皆さんに楽しんでもらえるグループを続けていけたらいいなと思います。

個人としての活動も幅広くやらせていただく機会が増えてきているものの、その原動力はグループに還元できるという気持ちが一番なので、この気持ちを忘れないようにしながら、“玉井詩織”というブランドを育てていきたい。私じゃなきゃ駄目なお仕事というか、そういうふうに思ってもらえるように、自分の“個”みたいな部分をもっと強くしていける30代になっていけたらと思っています」

SNSを見れば、24時間、365日、誰かの生活が目に入る現代。自分と他人を比べては、落ち込む人も、悩む日も、焦る日もあります。けれど、その感情の矢印は、きっと自分の人生をより良くする道標になってくれるはず。

同じように悩んできた自分の心にすっと入ってくる玉井さんの言葉と、「伸びしろを感じているなら、自分が頑張ったと思えるところまで、頑張ってみる」と、その言葉を体現してきた玉井さんのこれまでの経歴には、さまざまな悩みが尽きない日々やこれからも続いていく人生の中でも、絶望せずに自分を愛して生きていくためのヒントがたくさん詰まっていました。

◇Information

玉井詩織1st写真集『たまゆら』
玉井詩織ストーリー写真集『しおどき』

「ももいろクローバーZ」のメンバーとして活躍する他、女優やモデルとして数々の作品に出演する玉井詩織さんが30歳となる今年、芸能活動20周年を記念し、自身初の写真集『たまゆら』と、オリジナルストーリーを元に3人の女性を演じたストーリー写真集『しおどき』を8月27日(水)に二作同時発売。

『たまゆら』はベトナムにてナチュラルな美しさをとらえ、本人の存在を近くに感じられる贅沢な一冊。一方『しおどき』は大ヒットドラマ「silent」等を手掛けた脚本家・生方美久氏との豪華タッグによるストーリー写真集です。

タイトル :玉井詩織 1st写真集 「たまゆら」
著者 :玉井詩織
撮影 :遠藤優貴
発売日 :2025年8月27日(水)
価格 :3,300円
サイズ :B5
ページ数:128P
ISBN : 978-4-910528-66-3
発行 :SDP

タイトル :玉井詩織 ストーリー写真集 「しおどき」
著者 :玉井詩織
撮影 :濱田英明
執筆 :生方美久
発売日 :2025年8月27日(水)
価格 :3,300円
サイズ :B5
ページ数:128P
ISBN :978-4-910528-67-0
発行 :SDP

(取材・撮影:瑞姫、スタイリスト:内田理菜、ヘアメイク:竹内春華)

ワンピース¥49,500/アディクシー(THÉ PR)
ピアス¥34,100、ブレスレット¥14,850/LOHME
リング¥27,500/CESOI
ブーツ¥62,700/オールセインツ(オールセインツ ジャパン)

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!