どうせ読むならポイント貯めない?

仕事に無気力な彼と結婚していい? 将来が不安になったときの考え方

3,050 YOU
  • マイナビウーマン
  • |

今回のお仕事ハックは「彼氏の仕事のモチベを上げたい!」とのお悩みに、コラムニストのヨダエリさんがアドバイス。

彼氏の仕事のモチベを上げたい!

私には結婚を視野に入れて付き合っている彼がいます。その彼が仕事に対する意欲が低く、頻繁に休みを取っているようなんです。また、私が仕事の話をすると「よくそんな意識で働けるよね! 俺には無理だ」とネガティブな言葉を言ってくることも多々あります。このままでは将来が不安なので、彼の仕事のモチベーションを上げたいのですが何か良い方法はありますか?(総務/20代)

彼氏さん、完全に人ごとモードやん(笑)! と、ツッコミを入れたくなりつつ、なんだか正反対の2人の相性の良さが想像できて微笑ましくなってしまいました。

仕事へのモチベーションを上げる方法。これについては過去に色々と解決法を提示してきましたが、今回はちょっと難易度高めかも。

というのも、あなたは彼にとって仕事と関係ないところで結びついている相手であり、何なら仕事を忘れたい時に一緒にいたい相手だからです。

じゃあ彼氏に仕事へのスタンスについて意見を言ったらいかんのか、といったら、もちろん全くそんなことはないわけで。将来を考えている間柄なら、むしろ超重要。なぜなら仕事は2人の今後の生活と人生の基盤になるものだから。

なので、あなたが不安に感じるのも、彼氏の仕事へのモチベーションを上げたいと思うのも至極真っ当な心理です。

じゃあ、どうすればいいのか?

それを伝える前に、ひとつ気になる点が。彼氏とは既に将来の話をしていますか? 

というのも、「よくそんな意識で働けるよね! 俺には無理だ」という言葉が、前述したように人ごとっぽく、とても将来のことを考えている男性の言葉とは思えないんですよね。少なくとも近い未来のこととして捉えていなさそうというか。

もし既に話しているならOK! で、話していなくても、だからこそ伝えることで覚醒する可能性はあります。「そうか、俺は彼女との将来を考えた上で仕事に向き合う必要があるのか!」と。

同時に「えっ将来? 何それおいしいの?」的な反応を見せる可能性もありますが、例えば彼氏がまだ20代で責任の重い仕事をしていない場合、仕事や将来へのモチベーションが低くても、まぁ仕方ない気もします。

今後責任が生じる仕事をするようになれば、周りのこともよく見ないといけなくなるし、リーダーシップや先を見据える視点も持たざるを得なくなります。

また、周りに既婚者や結婚を予定している人が増えてくることでカップルや家庭の話を聞く機会も増え、それが刺激となります(男性は周りに影響されて結婚欲が高まるケースが多い、とさまざまなカップルを見てきた上で感じます)。

つまり、今そんなに焦らなくても、彼が今後責任のある仕事をするようになれば、自然と仕事へのモチベーションもあなたとの将来への意識も高まるかもしれない。

が、彼が既に30代、何なら30代半ばとかで、頻繁に休みを取り、「俺には無理だー!」と言っているのであれば……

話をしましょう! 今すぐ(笑)! 将来について!

彼氏があなたとの将来をどう考えているのか、そして結婚なりそれに準ずる形なりで人生を共に歩くことになっても今の仕事ぶりでいいと思っているのか。そこについては彼と話をしてみないことには分からない。

そして、将来や仕事へのモチベーションは「上げてくれ」と言われて上がるものではないのもまた事実。

でも、守るべき人や家庭ができることで(それに気付くことで)仕事へのモチベーションが上がるケースは多いです。

あなたを失いたくないと思ったら彼は耳を傾けてくれるでしょう。もし話をして逃げていくようなら、その程度の人だということ(あなたには別のふさわしい人がいるということ!)。

あなたと彼氏、たぶん正反対の性格だからこそ惹かれ合っていて、相性も良いはず。あなたは全力、彼は低空飛行、という仕事の仕方でうまく家庭のバランスが取れる可能性もあります。とりあえず、逃したら後悔するぞーーーと彼に念を送っておきます!(握りこぶし)

Point.

・将来を見据えた相手が仕事にやる気がなさそうな場合、不安になるのは当然のこと
・仕事へのモチベーションは「上げろ」と言われて上がるものではないが、環境の変化や守るべきものを持つことで上がるものでもある
・彼がまだ20代なら、今後、責任ある仕事をすることで仕事や将来へのスタンスが変わる可能性大
・彼が30代以上なら、将来についてどう考えているか話をすることが長い目で見て最善

(文:ヨダエリ、イラスト:黒猫まな子)

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!