どうせ読むならポイント貯めない?

“漠然とした不安”に襲われる…メンタル不調? 心理カウンセラーが説く「自分への向き合い方」

6,202 YOU
  • オトナンサー
  • |
漠然とした不安に襲われる原因は?
漠然とした不安に襲われる原因は?

 日常生活で、急に原因不明の不安に襲われることはありませんか。こうした漠然とした不安に襲われる場合、気になってしまう人は多いと思います。SNS上では「夜に漠然とした不安に襲われる」「よく分からない不安に押しつぶされそう」「不安が消えない」などの声が上がっています。このような漠然とした不安に対処するにはどうすればいいのでしょうか。不安に襲われる原因や対処法、精神的な病の可能性などについて、心理カウンセラーのうるかすさんに聞きました。

生活に支障が出るほど不安が強い場合は受診の検討を

Q.日常生活で漠然とした不安に襲われることがあります。この場合、どのような原因が考えられるのでしょうか。

うるかすさん「ここでは『家の鍵を締め忘れたかもしれない』『子どもが事故に遭ったらどうしよう』といった『原因がはっきりしない不安』について、お話しできればと思います。

特に理由もないのに漠然とした不安が止まらない場合、一つには自らの主張や反論を抑え込んでいるケースが考えられます。自分の意見を主張したくてもできない場合、アグレッション(攻撃行動)が社会全体に広く投影され、不安の形をとって認識されることがあるためです。

また、社会的な要求に対する何らかの責任感、あるいは世の中への恐怖感などを覚えている場合は、より理由のない不安が強まるかもしれません。他にも、本当は目を向けなくてはいけないものから逃避しているという種類の不安感も考えられます」

Q.日常生活で原因がはっきりしない不安に襲われる場合、どのように対処すればよいのでしょうか。不安を軽減する方法について、教えてください。

うるかすさん「『大事な試合がある』『人前で話さないといけない』など、緊張や不安の原因が分かりやすい場合はそこまで難しくないかもしれません。勉強や練習、訓練など、原因と直接向き合うことで、ある程度対処できるためです。

それでも消えない、あるいは理由がない不安に対処する方法の一つは、不安を無理に止めようとしないことです。一見すると原因不明の不安でも、焦りなどの別の感情が形を変えて現れているケースもあるため、別角度から考えてみるのもいいと思います。もし原因が特定できなくても、結果として気持ちが軽くなることもあるかもしれません。

それから、不安そのものに向き合い過ぎないようにしましょう。例えば夫婦間で『浮気しているかも』といった、漠然とした不安を相手に抱いている場合、実は自分に後ろめたい心があったり、無意識に傷ついていたりといった可能性も考えられます。本当はもっと根本的な、あるいは大きな問題があるのかもしれないので、漠然とした不安に対しては少し距離を置き、いろいろな角度から見直してみることが大切です」

Q.不安に襲われる頻度が高い場合、精神的な病の可能性はあるのでしょうか。受診の目安も含めて、教えてください。

うるかすさん「確かに、精神的な病の可能性も考えられます。ただし、同じ診断名であっても症状には程度がありますし、第三者から見た様子と、ご自身の捉え方の間にギャップがある場合もあるでしょう。統合失調症やうつをはじめ、精神症状は多岐にわたるため、不安が病気に由来するものなのかどうか、さらにそれを自覚できるかどうかは難しいところです。

いずれにせよ、受診の目安については、生活にどれだけ支障が出ているのかで判断しましょう。外出も困難なほど不安が強烈な場合は、受診を考えるべきかもしれません」

* * *

 理由のない不安は、別の感情の表れである可能性もあります。向き合って解決する「理由のある不安」でない限りは、「別角度から不安を見直す」「不安だけを直視し過ぎない」といった対処法が有効なようです。それでも日常生活に支障があるほど不安感が強い場合は、医療機関の受診を検討しましょう。

オトナンサー編集部

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!