どうせ読むならポイント貯めない?

【漫画】警察を名乗る電話で「出頭命令」!? 突然“詐欺の容疑”をかけられ… ハッとする巧妙な手口に警戒の声【作者取材】

14,208 YOU
  • オトナンサー
  • |
漫画「詐欺の容疑で出頭命令が来た話」のカット(忍者ママさん提供)
漫画「詐欺の容疑で出頭命令が来た話」のカット(忍者ママさん提供)

 漫画家の忍者ママさんの漫画「詐欺の容疑で出頭命令が来た話」(全3話)がインスタグラムで合計1万1000以上の「いいね」を集めて話題となっています。

 女性の携帯電話に、知らない電話番号から国際電話が掛かってきました。電話の相手は警察を名乗り、「詐欺の協力者としての容疑が掛けられ、警察に出頭命令が出ている」と言うのですが…という内容で、読者からは「相手は何をしてほしかったんでしょうね」「住所と口座情報がバレているのが怖すぎる…」などの声が上がっています。

警察を装った電話に驚き

 忍者ママさんは、インスタグラムでエッセー漫画を発表しています。忍者ママさんに作品について話を聞きました。

Q.今回、漫画「詐欺の容疑で出頭命令が来た話」を描いたきっかけを教えてください。

忍者ママさん「『警察から、お友達などに口コミで注意喚起をお願いします』と言われて『そうだ、漫画にしてたくさんの人に注意喚起しておこう!』と思ったからです」

Q.自宅の住所や電話番号、口座情報などがどこからか漏れているという事実に対して、どのように感じましたか。

忍者ママさん「よくネットショッピングをしているので、ある程度覚悟はありましたが、やはり現実で突きつけられると怖いですね…」

Q.犯人が出頭させようとした目的は何だったのでしょうか。

忍者ママさん「出頭できない距離の警察署を指定してきているので、出頭しない代わりに預け金的な物を要求したかったのかもしれません」

Q.これ以降、今回のような電話が掛かってくることはありましたか。

忍者ママさん「特に被害はありませんでした。その後、別の新たな手口の電話もなかったです」

Q.読者が似たような事案で被害に遭わないためにも、注意喚起のメッセージをお願いします。

忍者ママさん「知らない電話番号の前にプラスマークがついている場合は国際電話なので、外国に家族や友人がいない方々は、警戒した方がいいかもしれません」

Q.漫画「詐欺の容疑で出頭命令が来た話」について、どのようなコメントが寄せられていますか。

忍者ママさん「『うちにも似たような内容の電話が掛かってきました』や、『忍者ママのおかげでひっかかりませんでした』といううれしいコメントもありました。似たような内容で、いろいろな県警を名乗る人たちもいるみたいです。本当に、皆さまお気を付けください」

オトナンサー編集部

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!