ダイソーで迷ったら絶対白がオススメ!デスクに置いとくと便利なボード
- michill (ミチル) |

商品情報
商品名:ミニメニューボード(マーカー用)
価格:¥110(税込)
販売ショップ:ダイソー
卓上で使えるミニサイズ!うっかり忘れ防止におすすめ♪ダイソーの『ミニメニューボード(マーカー用)』
メモや伝言を残すとき、付箋やメモ帳を使うことが多いと思いますが、ホワイトボードだと繰り返し書いて消せるので経済的で便利ですよね。
壁掛けタイプの大きいホワイトボードだと使う場所を選びますが、ダイソーで卓上で使えるミニサイズのホワイトボードを見つけたので買ってみました!
お店のメニューボードみたいなデザインが可愛い♡
今回ご紹介するのは、『ミニメニューボード(マーカー用)』。事務用品売り場で100円でゲットしました♪
一般的なホワイトボードのように書き込むことができ、繰り返し使えるメモボードとして使えます。お店のメニューボードを小さくしたようなデザインがとっても可愛いです♡
マーカーは別売りなので、持っていない人はホワイトボード専用マーカーを用意しましょう。
手持ちのマーカーがグレーしかなかったのでちょっと見にくいですが、書き心地は至って普通で、鮮明に書き込めました。
文字を消したいときは、ホワイトボード専用のクリーナーまたは水を含ませた布などでサッと拭き取ると簡単に消せます。
書いた文字を長時間残したままだと消えなくなる場合があるので、メモを読んだらすぐに消して、キレイな状態にしておきましょう。
一般的なホワイトボードと違って磁石がくっつかないのが残念ですが、ミニサイズでちょっとした場所に置いて使えるのは◎卓上においてメモを残しておけば付箋よりも目立つので、うっかり忘れ防止にもなりそうです。
今回はダイソーの『ミニメニューボード(マーカー用)』をご紹介しました。売り場にはチョーク用の黒いボードも売っていて、両方購入して書き比べてみましたが、マーカー用の方が鮮明に書き込めたので、書いた内容を目立たせたい場合は白がおすすめです!
気になる方はぜひチェックしてみてください♪
※記事内の商品情報は筆者購入時点(2023年11月)です。店舗により在庫切れ、取り扱っていない場合があります。
実は損している?
ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。
ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。
運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?
簡単無料登録はこちらYOUの気持ち聞かせてよ!
いいね | ![]() |
|
---|---|---|
ムカムカ | ![]() |
|
悲しい | ![]() |
|
ふ〜ん | ![]() |
