目の形でアイメイクの正解は違う!基本&垢抜けアイメイク6選
- michill (ミチル) |

そのメイク法、合ってる?目の形に合わせた基本&垢抜るアイメイクのやり方
今回は、目の形にあうアイメイク法をレクチャー。基本のやり方に加えて、さらに垢抜けを叶えるやり方もご紹介します。
アイシャドウはどんなものを選べばよいか、どんな塗り方がマッチするのかは、目の形によって異なります。これで「何か違う…」をすっきり解消!
分かりやすいイラストで解説しているから、メイク初心者さんでも安心♡早速見ていきましょう!
【一重さん】の基本&さらに垢抜けるアイメイクポイント
基本のアイメイク
すっきりとした印象の一重さん。アジア人女性特有のミステリアスな雰囲気のある目元ですが、一方で目が腫れぼったく見えてしまうのがお悩み。
アイシャドウは、マットな引き締めカラーが◎また、同系色のカラーでグラデーションメイクをすると、目元に奥行きが生まれます。
垢抜けるには…
今っぽ見えを目指すなら、アイシャドウにモーヴカラーを選んで。こなれ感が演出できます。
さらに、大粒のラメを目の中央にのせれば立体感が生まれ、より印象的な目元になります。
【奥二重さん】の基本&さらに垢抜けるアイメイクポイント
基本のアイメイク
目尻に向かって二重幅が広がる奥二重さん。締め色を全体に入れてしまうと、逆に目が小さく見えてしまいます。
肌なじみのよいベージュとブラウングラデをポイントカラーにプラスした、目尻強調メイクが◎二重幅の広い目尻側を広げて見せることで、デカ目効果が得られます。
垢抜けるには…
アイシャドウをスモーキーカラーにチェンジ!腫れぼったく見えやすい目元がすっきり見えます。
また、上下まぶたに大粒のラメをのせると、より今っぽに♡縦幅が強調されます。
【二重さん】の基本&さらに垢抜けるアイメイクポイント
基本のアイメイク
二重幅の方は、濃い色を全面にのせると怖い印象になりがち…。またケバく見えてしまいます。
シアーな発色のアイシャドウを上下まぶたに塗る囲み目メイクがおすすめ。ナチュラルにデカ目を叶えます。
垢抜けるには…
今っぽいメイクを目指すなら、二重の内側と下まぶたのキワにオレンジをのせて。自然に二重と、涙袋を強調します。
上下まぶたに細かなラメをプラスすると、さり気ないながらも華やかな印象に。また、縦幅がより広がって見えます。
今回は、一重・奥二重・二重の目の形別で、基本、そしてさらなる垢抜けを叶えるアイメイクについてご紹介しました。
自分の目に合ったやり方を取り入れればより魅力的な目元に♡ぜひ参考にして、垢抜けを叶えてくださいね。
イラスト:Pyom
実は損している?
ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。
ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。
運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?
簡単無料登録はこちらYOUの気持ち聞かせてよ!
いいね | ![]() |
|
---|---|---|
ムカムカ | ![]() |
|
悲しい | ![]() |
|
ふ〜ん | ![]() |