KFC風ツイスターも再現できちゃう!業スーの「冷凍トルティーヤ」が万能。
- 東京バーゲンマニア |

コスパ抜群な商品がそろう「業務スーパー」で販売されている「冷凍トルティーヤ」を知っていますか?
SNSでは「なかなか使える」「使い勝手が非常にいい」「便利でおいしい」と好評なので、気になる記者は2021年8月下旬、都内の店舗で入手しました。
なんでも入れられる~
「トルティーヤ」はタコスを作るのに使われる、メキシコの伝統的な薄焼きパンです。業務スーパーでは通常のトルティーヤと、全粒粉入りの2種類があり、記者は全粒粉入りのトルティーヤを購入しました。
調理方法も簡単です。解凍したトルティーヤをフライパンで、弱火で約30秒加熱する、またはラップかけて、500Wの電子レンジで加熱すればOKです。
トルティーヤはもちもちしていて、かじってみると、小麦の風味が広がります。そのまま食べてもおいしいですよ。
タコス風にもブリトー風にもすることができます。好きな具材を巻くだけでおいしく出来上がるので、確かにSNSでの評判通り、手軽で使い勝手もいいと感じました。
KFCツイスター風アレンジが辛ウマ
さらに、SNSでは冷凍トルティーヤを使って、ケンタッキーフライドチキン(KFC)のツイスターも再現できるといった声も。記者も試してみました!
使うのは、業務スーパーで販売されている「スパイシーチキンスティック」です。
チキンスティックは通常油で揚げるのですが、200度のオーブンで25分焼いてみたところ、外がサクッと、中の鶏肉が柔らかく仕上げることができました。揚げるより少し風味が落ちるかもしれませんが、おうちで揚げ物をするのが難しい人はオーブンで料理してみるのもいいですよ。
トルティーヤにレタスとチキンスティックをのせ、ソースをつけて巻いたら完成です! 見た目はケンタッキーのツイスターとよく似ていますね。
ブラックペッパーの効いたチキンスティックに、ガーリック風味のタバスコソースを合わせて、ジューシーなチキンとともに辛味を楽しめます。もちっとしたトルティーヤと、サクサクしたチキンスティックの食感も楽しいです。
トルティーヤは12枚入り198円、チキンスティックは約15本入りで428円なので、約50円でツイスターが1本作れます。
ツイスター好きのみなさんは、ぜひお試しを。
※価格はすべて税別表記
実は損している?
ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。
ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。
運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?
簡単無料登録はこちらYOUの気持ち聞かせてよ!
いいね | ![]() |
|
---|---|---|
ムカムカ | ![]() |
|
悲しい | ![]() |
|
ふ〜ん | ![]() |
