どうせ読むならポイント貯めない?

ちょっと意外な結果かも? みんなの「一番好きな家事」と「一番嫌いな家事」SNSの本音を探ってみた!

7,016 YOU
  • オトナンサー
  • |
あなたの好きな家事、嫌いな家事は?
あなたの好きな家事、嫌いな家事は?

 日々生活する上で、逃れられないのが「家事」。仕事や学校には休みがありますが、家事は基本的に休みがなく、毎日こなさなければならないものですよね。しかも種類が多く内容も異なるため、人によって得意・不得意が分かれやすいようです。「一番好きな家事」「一番嫌いな家事」に、それぞれどんなものが挙げられているのか、ネット上の意見を探ってみましょう。

「料理」は好き嫌いが真っ二つ?

「一番嫌いな家事」として、よく挙げられているのは「料理」です。朝・昼・夕と、多ければ一日に3回も作らなければいけないのは確かに負担ですよね。SNSなどでは「献立を毎日考えるのが大変すぎる」という嘆きや、「手抜きしたいんだけど、したらしたで罪悪感がある」との声が聞かれました。

 次に「掃除機がけ」を挙げる声も多数。まず掃除機本体を出すところからしておっくうな上、掃除機がけは広範囲に及びます。終わっても、吸い込んだゴミの処理や片付けが待っていますから、一連の工程に「面倒くささ」を感じてしまうのも無理はありません。

 同様に、「拭き掃除」や「ホコリ取り」といった作業も嫌われがちです。中でもやり玉に挙げられるのが、トイレやお風呂場の掃除。「衛生的にどうしても抵抗感がある」「便器の汚れ落としとか、風呂場の排水口のヌメり取りはほんとイヤ」といった声に、うなずく人も多いのではないでしょうか。

 一方、「一番好きな家事」については「洗濯」が人気でした。「洗いたての服のにおいが好きでテンション上がる」「天気がいい日は干すところまで含めて好き」などのように、ポジティブな感想が聞こえてきます。汚れたものをきれいにするという意味では掃除と同じでも、メインの「洗い」部分は洗濯機任せにできるからかもしれませんね。

 なお、「一番嫌いな家事」で多くの人が挙げた「料理」が、「一番好きな家事」だという人も少なくないようです。「頭の中で考えた通りの献立を食卓に並べるの楽しいよ」「用意するのは大変だけど、家族が『おいしい』って言ってくれるから苦にならない」といった声が寄せられていました。

 誰にでも得意と苦手があるのは当然のこと。かといって、ずっと好きなことだけしているわけにもいかないですよね。嫌いな家事でも、なるべく楽しくこなしたいものです。家庭用の食洗機や乾燥機能つきの洗濯機など、家電の力を借りるのも一案かもしれません。

 あなたが「一番好きな家事」と「一番嫌いな家事」は何ですか?

オトナンサー編集部

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ
PeXポイントで賞品を当てよう!

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!